巻積雲・絹積雲とは
巻積雲
/絹積雲
けんせきうん

| 言葉 | 巻積雲・絹積雲 |
|---|---|
| 読み方 | けんせきうん |
| 意味 | 上層雲の種類の一つ。小さな雲の塊が群れになっているもの。うろこ雲。まだら雲。 |
| 使用漢字 | 巻 / 積 / 雲 / 絹 |
「巻」を含む言葉
- 揚巻・総角・揚げ巻(あげまき)
- 新巻・荒巻・新巻き・荒巻き(あらまき)
- 蟻巻(ありまき)
- 息巻く(いきまく)
- 一巻(いっかん)
- 糸巻き(いとまき)
- 後ろ鉢巻き(うしろはちまき)
- 渦巻き(うずまき)
- 渦巻く(うずまく)
巻積雲
/絹積雲
けんせきうん

| 言葉 | 巻積雲・絹積雲 |
|---|---|
| 読み方 | けんせきうん |
| 意味 | 上層雲の種類の一つ。小さな雲の塊が群れになっているもの。うろこ雲。まだら雲。 |
| 使用漢字 | 巻 / 積 / 雲 / 絹 |