化学式とは
化学式
かがくしき

言葉 | 化学式 |
---|---|
読み方 | かがくしき |
意味 | 元素記号と数字で物質の構造や融合の様子を表す式。 |
使用漢字 | 化 / 学 / 式 |
「化」を含む言葉・熟語
- 悪化(あっか)
- 厚化粧(あつげしょう)
- 異化(いか)
- 一酸化炭素(いっさんかたんそ)
- 一般化(いっぱんか)
- 一本化(いっぽんか)
- 異文化(いぶんか)
- 羽化(うか)
- 薄化粧(うすげしょう)
- 液化(えきか)
- 塩化(えんか)
- 王化(おうか)
- 欧化(おうか)
- 応化(おうか)
- 応化(おうげ)
- 大化け(おおばけ)
- 戯ける・お道化る(おどける)
- お化け・御化け(おばけ)
- 恩化(おんか)
- 開化(かいか)
- 懐化(かいか)
- 化育(かいく)
- 化学(かがく)
- 化学繊維(かがくせんい)
- 化学反応(かがくはんのう)
- 化学肥料(かがくひりょう)
- 化学兵器(かがくへいき)
- 化学変化(かがくへんか)
- 化学療法(かがくりょうほう)
「学」を含む言葉・熟語
- 医科大学(いかだいがく)
- 医学(いがく)
- 初学び(ういまなび)
- 有学(うがく)
- 英学(えいがく)
- 疫学(えきがく)
- 開学(かいがく)
- 化学(かがく)
- 科学(かがく)
- 家学(かがく)
- 歌学(かがく)
- 化学繊維(かがくせんい)
- 化学反応(かがくはんのう)
- 化学肥料(かがくひりょう)
- 化学兵器(かがくへいき)
- 化学変化(かがくへんか)
- 化学療法(かがくりょうほう)
- 各種学校(かくしゅがっこう)
- 官学(かんがく)
- 勧学(かんがく)
- 漢学(かんがく)
- 学位(がくい)
- 学院(がくいん)
- 学園(がくえん)
- 学恩(がくおん)
- 学外(がくがい)
- 学業(がくぎょう)
- 学芸(がくげい)
- 学芸員(がくげいいん)