花たちばな・花橘とは
花たちばな
/花橘
はなたちばな
言葉 | 花たちばな・花橘 |
---|---|
読み方 | はなたちばな |
意味 | 花の咲いた橘(たちばな)。橘の花。 |
使用漢字 | 花 / 橘 |
「花」を含む言葉・熟語
- 上がり花・上り花(あがりばな)
- 紫陽花(あじさい)
- 徒花・仇花(あだばな)
- あらせいとう・紫羅欄花(あらせいとう)
- 生け花・活け花(いけばな)
- 無花果(いちじく)
- 一花(いっか)
- 打ち上げ花火(うちあげはなび)
- 卯の花(うのはな)
「橘」を含む言葉・熟語
- 右近の橘(うこんのたちばな)
- 酢橘(すだち)
- 花たちばな・花橘(はなたちばな)
- 柑橘類(かんきつるい)
- 橘(たちばな)