「内」から始まる言葉 3ページ目
「内」から始まる言葉 — 193 件
内皮(ないひ)
内側の皮。
内府(ないふ)
内大臣。
内服(ないふく)
薬をのむこと。内用。
内福(ないふく)
見かけではそう見えないが、実は裕福なこと。
内紛(ないふん)
国や組織内の争い。紛争。内訌。
内部(ないぶ)
内側の部分。内面。外からへだてられた中の部分。
内分(ないぶん)
おもてざたにしないこと。内聞。
内聞(ないぶん)
内々に聞くこと。とくに、高貴な人の耳に、内々に入ること。
内分泌(ないぶんぴ)
動物体内の分泌腺からつくられたホルモンを、血液中やリンパ液中に直接分泌させる作用。
内分泌(ないぶんぴつ)
動物体内の分泌腺からつくられたホルモンを、血液中やリンパ液中に直接分泌させる作用。
内分泌攪乱物質(ないぶんぴつかくらんぶっしつ)
ホルモンに似た働きやホルモンに影響を及ぼし、内分泌系への作用や、生体に悪影響を引き起こす外因性の化学物質。環境ホルモン。
内壁(ないへき)
内側の壁。壁の内側になる面。
内篇(ないへん)
内編(ないへん)
内包(ないほう)
内部に包みもっていること。含んでいること。
内報(ないほう)
内々に知らせること。非公式に知らせること。また、その知らせ。
内幕(ないまく)
外部からはわからない、内部の事情。うちまく。
内密(ないみつ)
おもてざたにしないこと。また、そのさま。秘密。内緒。
内務(ないむ)
国内の政務。
内命(ないめい)
内々に命令すること。また、その命令。
内面(ないめん)
内側。内部の面。
内野(ないや)
野球で、本塁・一塁・二塁・三塁を結ぶ直線で作られた、四角形の内側の区域。
内約(ないやく)
内々に約束すること。また、その約束。うちわの約束。
内野手(ないやしゅ)
野球で、内野を守る選手。一・二・三塁手と遊撃手。
内憂(ないゆう)
内々の心配事。とくに、国家内部の心配事。
内容(ないよう)
容器や荷物など、あるもののなかに入っているもの。中身。
内用(ないよう)
内々の用事。
内容証明(ないようしょうめい)
郵便物の特殊取引の一つ。郵便物の内容を謄本で郵便局に提出しその証明をうける手法。
内乱(ないらん)
国内の争乱。とくに、現政府側と、それの転覆を目指す反政府勢力との闘争。
内覧(ないらん)
一般公開せず、一部の人々が内々で見ること。
内陸(ないりく)
海岸から遠く離れた地域の陸地。
内輪山(ないりんざん)
噴火口内やカルデラに新しく発生した火山やその火山のあつまり。
内湾(ないわん)
幅にたいしておくゆきのある湾。
