大般若経とは
大般若経
だいはんにゃきょう

| 言葉 | 大般若経 |
|---|---|
| 読み方 | だいはんにゃきょう |
| 意味 | 空の思想を説く、般若経典の集大成。「大般若波羅蜜多経」の略。唐の玄弉が訳し、全六百巻からなる。 |
| 使用漢字 | 大 / 般 / 若 / 経 |
「大」を含む言葉
「般」を含む言葉
「若」を含む言葉
- うら若い・心若い(うらわかい)
- 杜若・燕子花(かきつばた)
- 如く・若く(しく)
- 自若(じじゃく)
- 若年・弱年(じゃくねん)
- 若輩・弱輩(じゃくはい)
- 若齢・弱齢(じゃくれい)
- 若干(じゃっかん)
- 若朽(じゃっきゅう・じゃくきゅう)
