脚注・脚註とは
脚注
/脚註
きゃくちゅう

言葉 | 脚注・脚註 |
---|---|
読み方 | きゃくちゅう |
意味 | 書物の本文の下に文章の説明を記すこと。また、その文章。フットノート。 |
対義語 |
|
使用漢字 | 脚 / 注 / 註 |
「脚」を含む言葉・熟語
- 足付き・脚付き・足付・脚付・足つき(あしつき)
- 足元・足下・足許・脚下(あしもと)
- 足湯・脚湯(あしゆ)
- 後足・後脚・後肢(あとあし)
- 雨脚・雨足(あまあし)
- 雨脚・雨足(あめあし)
- 行脚(あんぎゃ)
- 後ろ足・後ろ脚・後ろ肢(うしろあし)
- 襟足・襟脚(えりあし)
脚注
/脚註
きゃくちゅう
言葉 | 脚注・脚註 |
---|---|
読み方 | きゃくちゅう |
意味 | 書物の本文の下に文章の説明を記すこと。また、その文章。フットノート。 |
対義語 |
|
使用漢字 | 脚 / 注 / 註 |