「仁」から始まる言葉
「仁」から始まる言葉 — 19 件
仁(じん)
儒教の五常の一つ。全ての人を慈しむ気持ち。
仁愛(じんあい)
思いやりや優しさをもって人を愛すること。
仁義(じんぎ)
儒教で最も重要視する思いやりの心と道理にかなった行い。
仁君(じんくん)
仁兄(じんけい)
仁恵(じんけい)
仁者(じんしゃ)
仁心(じんしん)
仁慈(じんじ)
仁術(じんじゅつ)
儒教の仁である思いやりや優しさを他人に施す方法。
仁恕(じんじょ)
仁人(じんじん)
仁政(じんせい)
仁徳(じんとく)
他人を思いやり愛する心。仁愛の徳。
仁道(じんどう)
仁王(におう)
仏法の守護神。寺の門や須弥壇(しゅみだん)前面の両側に置かれる一対の金剛力士像。一体は口を開けた「阿(あ)」の相をなし、もう一体は口を閉じた「吽(うん)」の相をなす。
仁王門(におうもん)
左右に仁王像を置いている、寺院の正門。
仁輪加(にわか)
仁侠(にんきょう)
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ
