「め」を含む言葉 34ページ目
「め」を含む言葉 — 2676 件
龍馬(りゅうめ)
将棋の駒(成駒)の一つ。「角行(かくぎょう)」が成ったもの。斜めに何マスでも移動できる角行の動きに加えて縦横一マスに移動できる。略して「馬(うま)」とも。
両だめ(りょうだめ)
両為(りょうだめ)
両目(りょうめ)
量目(りょうめ)
両名(りょうめい)
両面(りょうめん)
令名(れいめい)
黎明(れいめい)
冷麺(れいめん)
聯盟(れんめい)
連名(れんめい)
連盟(れんめい)
連綿(れんめん)
六面体(ろくめんたい)
絽縮緬(ろちりめん)
露命(ろめい)
路面(ろめん)
若燕(わかつばめ)
分かれ目(わかれめ)
分れ目(わかれめ)
別れ目(わかれめ)
脇目(わきめ)
分け目(わけめ)
綿飴(わたあめ)
渡り初め(わたりぞめ)
輪留(わどめ)
坂などで、止めてある車が自然に動き出さないように車輪の下に置くもの。
輪留め(わどめ)
坂などで、止めてある車が自然に動き出さないように車輪の下に置くもの。
鰐鮫(わにざめ)
喚く(わめく)
大声でさけぶ。大声をあげて騒ぐ。
笑いさざめく(わらいさざめく)
大勢がにぎやかに笑い声をあげる。
笑いのめす(わらいのめす)
悪止め(わるどめ)
我褒め(われぼめ)
自分で自分をほめること。自賛。
割れ目(われめ)
割れたところ。裂け目。ひび。
破れ目(われめ)
割れたところ。裂け目。ひび。