「み」で終わる言葉 2ページ目
「み」で終わる言葉 — 1136 件
弩(いしゆみ)
古代中国の武器の一つ。ばね仕掛けで石や矢などを弾き飛ばす。
石弓(いしゆみ)
古代中国の武器の一つ。ばね仕掛けで石や矢などを弾き飛ばす。
泉(いずみ)
出雲の神(いずものかみ)
出雲大社で祭られている神。大国主命。
いせこみ(いせこみ)
板紙(いたがみ)
厚みがあってかたい紙。板のような紙。
板蔀(いたじとみ)
板畳(いただたみ)
板挟(いたばさみ)
同時に成り立たない二つのものの間に立って、どうすることもできずに悩むこと。
板挟み(いたばさみ)
同時に成り立たない二つのものの間に立って、どうすることもできずに悩むこと。
傷み(いたみ)
肉体に感じる辛い刺激。
痛み(いたみ)
肉体に感じる辛い刺激。
板目紙(いためがみ)
一の上(いちのかみ)
一味(いちみ)
同じ目的をもつ悪人の集まり。また、それに加わること。一党。
一文惜しみ(いちもんおしみ)
一気飲み(いっきのみ)
多量の酒類などをひといきに飲みほすこと。
一匹狼(いっぴきおおかみ)
他の人と関わらずに独りだけで行動する人。
一疋狼(いっぴきおおかみ)
他の人と関わらずに独りだけで行動する人。
慈しみ(いつくしみ)
営み(いとなみ)
物事を行うこと。行為。
忌み(いみ)
意味(いみ)
厭味(いやみ)
嫌味(いやみ)
入り海(いりうみ)
海が陸地に入りこんだ所。内海。
入れ髪(いれがみ)
入髪(いれがみ)
入れ墨(いれずみ)
刺青(いれずみ)
文身(いれずみ)
色紙(いろがみ)
折り紙などに使う、いろいろな色を付けた紙。
色好み(いろごのみ)
色味(いろみ)
岩組(いわぐみ)
岩組み(いわぐみ)
植え込み(うえこみ)
庭などでたくさんの植物を植えている場所。
魚蝨(うおじらみ)
浮き沈み(うきしずみ)
浮くことと沈むこと。
憂き身(うきみ)
辛いことが多い境遇。
浮き味(うきみ)
スープに浮かせて彩りや香りを良くするもの。パセリやクルトンなど。
浮き実(うきみ)
スープに浮かせて彩りや香りを良くするもの。パセリやクルトンなど。
浮き身(うきみ)
水泳の方法。仰向けになり、体の力を抜いて水面に静かに浮かぶ。
受け身(うけみ)
反撃することができず、攻撃を防ぎ続けること。または、その状態。
後ろ髪(うしろがみ)
後頭部の髪。
後ろ見(うしろみ)
陰から助けたり守ったりすること。後見。また、その人。後見人。
後ろ身(うしろみ)
衣服の背から袖と襟を除いた残りの部分。「後ろ身頃」の略。
氏神(うじがみ)
その地域を守る神。うぶすながみ。
薄紙(うすがみ)
厚みの少ない紙。
薄墨(うすずみ)
薄目にすった墨。また、その墨の色。
薄闇(うすやみ)
物の形などが大まかに見える程度の暗さ。
歌詠み(うたよみ)
すぐれた和歌を作る人。歌人。
内海(うちうみ)
周りを島や岬などの陸地に囲まれた海。入海。
内住み(うちずみ)
宮中で暮らすこと。
打ち見(うちみ)
すこし見た様子。いっけん。
打ち身(うちみ)
強く打ち付けたために皮膚の内側にできる怪我。打撲傷。
現し身(うつしみ)
現在の世界に生きている身。うつせみ。
現身(うつせみ)
現在の世界に生きている人間。うつしみ。
空蝉(うつせみ)
せみの抜け殻。また、せみ。
虚蝉(うつせみ)
せみの抜け殻。また、せみ。
現身(うつそみ)
現在の世界に生きている人間。うつしみ。
腕組み(うでぐみ)
胸の前で両腕を交差させ、組み合わせること。
鵜呑み(うのみ)
食べ物を噛まずにそのまま飲み込むこと。まるのみ。鵜が魚を噛まずに丸のみすることから。
産神(うぶがみ)
出産前後の産婦と胎児・新生児をまもる神。
産土神(うぶすながみ)
その人が生まれた土地をまもる守護神。鎮守の神。うじがみ。うぶすな。
旨み(うまみ)
飲食物の味のよさ。
旨味(うまみ)
飲食物の味のよさ。
海(うみ)
地球の表面の約七割を占め、塩を含んだ液体で満ちている部分。
膿(うみ)
傷口などが炎症を起こすと出てくる黄白色や黄緑色の液体。のう。うみしる。
梅暦(うめごよみ)
梅見(うめみ)
梅の花を観賞して楽しむこと。観梅(かんばい)。
裏編み(うらあみ)
編み物の編み方の一つ。基礎となる編み方で、メリヤスの裏と同じ編み目が出る。裏メリヤス編み。
裏紙(うらがみ)
文字などを印刷した紙の、未使用のままになっている裏面。
浦波(うらなみ)
海辺に打ち寄せる波。
裏番組(うらばんぐみ)
テレビやラジオで、ある放送局の番組と同じ時間帯に放映されている、他の放送局の番組。
怨み(うらみ)
うらむこと。また、その気持ち。怨恨(えんこん)。
恨み(うらみ)
うらむこと。また、その気持ち。怨恨(えんこん)。
憾み(うらみ)
自分の望んだ通りにならず残念に思うこと。また、不満に思うこと。
怨み辛み(うらみつらみ)
数多くある、うらめしい事とつらい事。
恨み辛み(うらみつらみ)
数多くある、うらめしい事とつらい事。
