空だき・空焚き・空炊きとは
空だき
/空焚き
/空炊き
からだき
言葉 | 空だき・空焚き・空炊き |
---|---|
読み方 | からだき |
意味 | 浴槽や薬缶、鍋などを中に何も入れず焚いたり、火にかけたりすること。 |
使用漢字 | 空 / 焚 / 炊 |
「空」を含む言葉・熟語
- 青空(あおぞら)
- 空き・明き(あき)
- 空き缶・空缶(あきかん)
- 空き殻・明き殻・空殻・明殻(あきがら)
- 空き巣・空巣(あきす)
- 空き巣狙い・空巣狙い(あきすねらい)
- 空き地・空地(あきち)
- 秋の空(あきのそら)
- 空き間・明き間・空間・明間(あきま)
空だき
/空焚き
/空炊き
からだき
言葉 | 空だき・空焚き・空炊き |
---|---|
読み方 | からだき |
意味 | 浴槽や薬缶、鍋などを中に何も入れず焚いたり、火にかけたりすること。 |
使用漢字 | 空 / 焚 / 炊 |