焼(き)串とは
焼(き)串
やきぐし

| 言葉 | 焼き串・焼串 |
|---|---|
| 読み方 | やきぐし |
| 意味 | 魚や肉などを刺して焼くために用いる、金属製や竹製の串。 |
| 使用漢字 | 焼 / 串 |
「焼」を含む言葉
「串」を含む言葉
- 一串珠(いっかんしゅ)
- 金串(かなぐし)
- 串柿(くしかき)
- 串刺し・串刺(くしざし)
- 串焼き・串焼(くしやき)
- 串(くし)
- 串揚げ・串揚(くしあげ)
- 玉串(たまぐし)
焼(き)串
やきぐし

| 言葉 | 焼き串・焼串 |
|---|---|
| 読み方 | やきぐし |
| 意味 | 魚や肉などを刺して焼くために用いる、金属製や竹製の串。 |
| 使用漢字 | 焼 / 串 |