付表・附表とは
付表
/附表
ふひょう

言葉 | 付表・附表 |
---|---|
読み方 | ふひょう |
意味 | 本文などに付けそなえてある表。 |
使用漢字 | 付 / 表 / 附 |
「付」を含む言葉
- 足付き・脚付き・足付・脚付・足つき(あしつき)
- 味付け・味付(あじつけ)
- 当て付ける・当てつける・当付ける(あてつける)
- 後片付け・跡片付け(あとかたづけ)
- 後付け・後付(あとづけ)
- 跡付ける(あとづける)
- 阿附・阿付(あふ)
- 有り付く・在り付く・有付く(ありつく)
- 言いつかる・言い付かる(いいつかる)
「表」を含む言葉
- 表す・表わす(あらわす)
- 表れ・表われ(あらわれ)
- 表れる・表われる(あらわれる)
- 言い表す(いいあらわす)
- 意表(いひょう)
- 裏表(うらおもて)
- 上着・上衣・表着(うわぎ)
- 雲表(うんぴょう)
- 江戸表(えどおもて)