雪片とは
雪片
せっぺん

言葉 | 雪片 |
---|---|
読み方 | せっぺん |
意味 | 降る雪の一片(ひら)。 |
使用漢字 | 雪 / 片 |
「雪」を含む言葉・熟語
- 淡雪(あわゆき)
- 泡雪・沫雪(あわゆき)
- 薄雪(うすゆき)
- 大雪(おおゆき)
- 雪花菜・御殻(おから)
- 紙吹雪(かみふぶき)
- 冠雪(かんせつ)
- 急雪(きゅうせつ)
- 蛍雪(けいせつ)
- 降雪(こうせつ)
- 粉雪(こなゆき)
- 粉雪(こゆき)
- 豪雪(ごうせつ)
- 桜吹雪(さくらふぶき)
- ささめ雪・細雪(ささめゆき)
- 春雪(しゅんせつ)
- 小雪(しょうせつ)
- 深雪(しんせつ)
- 新雪(しんせつ)
- 地吹雪(じふぶき)
- 除雪(じょせつ)
- 積雪(せきせつ)
- 雪渓(せっけい)
- 雪景(せっけい)
- 雪線(せっせん)
- 雪駄・雪踏(せった)
- 雪隠(せっちん・せついん)
- 雪白(せっぱく)
- 雪庇(せっぴ)
「片」を含む言葉・熟語
- 後片付け・跡片付け(あとかたづけ)
- 阿片・鴉片(あへん)
- 阿片窟(あへんくつ)
- 一片(いっぺん)
- かけら・欠けら・欠片・破片(かけら)
- 片息・肩息(かたいき)
- 片意地(かたいじ)
- 片一方(かたいっぽう)
- 片糸(かたいと)
- 片田舎(かたいなか)
- 片歌(かたうた)
- 片腕(かたうで)
- 片恨み(かたうらみ)
- 片思い(かたおもい)
- 片親(かたおや)
- 片仮名(かたかな)
- 片側(かたがわ)
- 片口(かたくち)
- 片口鰯(かたくちいわし)
- 片栗(かたくり)
- 片栗粉(かたくりこ)
- 片恋(かたこい)
- 片言(かたこと)
- 片す(かたす)
- 片隅(かたすみ)
- 片便り(かただより)
- 片ちんば(かたちんば)
- 片っ端(かたっぱし)
- 片っ方(かたっぽう)
- 片付く(かたづく)