折衷・折中とは
折衷
/折中
せっちゅう

| 言葉 | 折衷・折中 |
|---|---|
| 読み方 | せっちゅう |
| 意味 | 複数の考えや物事などからほどよいところを取って一つにすること。 |
| 用例 | 「―案」「和洋―」 |
| 使用漢字 | 折 / 衷 / 中 |
折衷・折中を含む四字熟語
「折」を含む言葉
- 右折(うせつ)
- 折敷(おしき)
- おはしょり・御端折り(おはしょり)
- 折り合い(おりあい)
- 折り合う(おりあう)
- 折悪しく(おりあしく)
- 折り入って(おりいって)
- 折り襟・折り衿(おりえり)
- 折折・おりおり(おりおり)
「衷」を含む言葉
- 意衷(いちゅう)
- 苦衷(くちゅう)
- 愚衷(ぐちゅう)
- 衷情(ちゅうじょう)
- 衷心(ちゅうしん)
- 微衷(びちゅう)
- 和衷(わちゅう)
