玄孫とは
玄孫
げんそん

言葉 | 玄孫 |
---|---|
読み方 | げんそん |
意味 | 孫の孫。ひ孫の子。やしゃご。 |
他の読み方の語 |
---|
玄孫(やしゃご) 孫の孫。ひ孫の子。げんそん。 |
使用されている漢字
「玄」を含む言葉・熟語
内玄関(うちげんかん)
その家の人が普段使う玄関。
玄関(げんかん)
建物の正面にある出入り口。
玄関払い(げんかんばらい)
客を主人に合わせず、玄関で帰らせること。または、奥に上げずに玄関で応対すること。
玄室(げんしつ)
古墳の中にある柩を納めるための部屋。
房玄齢・房玄齡(ぼうげんれい)
中国の唐の時代のすぐれた臣下。太宗に十五年間仕え、後にその期間は理想的な政治が行われたと評された。「晋書」の編纂(へんさん)者。
玄孫(やしゃご)
孫の孫。ひ孫の子。げんそん。