「達」で終わる言葉
「達」で終わる言葉 — 40 件
栄達(えいたつ)
高い地位を得たり、高い地位を持つ官職についたりすること。立身出世。
幼友達(おさなともだち)
子どもの頃からの友達。幼馴染。
男伊達(おとこだて)
強いものと戦い、弱いものを助けようとすること。また、その人。侠客。
恢達(かいたつ)
心が大きく広いこと。
下達(かたつ)
立場や地位が上の人の意思や命令を下の人に伝えること。
豁達(かったつ)
心が広く、細かいことにこだわらない様子。
闊達(かったつ)
心が広く、細かいことにこだわらない様子。
既達(きたつ)
公の文書などですでに知らせていること。
厳達(げんたつ)
命令や指示を厳しく伝え、必ず守るように求めること。また、その通達。
公達(こうたつ)
政府や官庁が発する公式の通知や通達。
口達(こうたつ)
口で言い渡すこと。言葉で伝達すること。
悉達(しった)
出家する前の釈迦(しゃか)の名前。悉達多(しったるた)。
執達(しったつ)
君主などの上の立場の人の意見を下の人へ伝えること。
申達(しんたつ)
進達(しんたつ)
上級の官庁への上申書などの書類を提出すること。
示達(じたつ)
立場が上の人から下の人へ指示や命令、注意などを伝えること。
熟達(じゅくたつ)
経験を積んでうまくなること。
上達(じょうたつ)
技術がうまくなること。
先達(せんだつ)
その分野に明るく、後に続く人を教え導く人。先輩。
送達(そうたつ)
相手に送り届けること。
速達(そくたつ)
伊達(だて)
意気や侠気をことさら示そうとすること。
遅達(ちたつ)
配達や通達が遅れること。
暢達(ちょうたつ)
のびのびしていること。
調達(ちょうたつ)
必要な金品などを取り揃えること。また、その金品などを届けること。
通達(つうたつ)
告げ知らせること。とくに、上位機関がその所属機関や所属職員に指示事項を告げ知らせること。
伝達(でんたつ)
到達(とうたつ)
目的地に行き着くこと。ある点に達すること。
友達(ともだち)
お互いに心をゆるし、親しくまじわっている人。友人。
内達(ないたつ)
内々に通達すること。また。その通達。非公式の通達。
配達(はいたつ)
商品や郵便物などを配り届けること。
八達(はったつ)
道路が八方に通じていること。
発達(はったつ)
身体や心が成長して、より完全な状態になっていくこと。
布達(ふたつ)
明達(めいたつ)
賢くて、道理をわきまえていること。
用達(ようたし)
用事を済ませること。
用達(ようたつ)
官庁・会社などに品物を納めること。また、その商人。御用達。
利達(りたつ)
令達(れいたつ)
練達(れんたつ)
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
