「造」から始まる言葉
「造」から始まる言葉 — 42 件
造営(ぞうえい)
神社や寺、宮殿などを建てること。
造影(ぞうえい)
レントゲン検査で薬を使って内臓や血管などの写りにくい部分を写りやすくすること。
造影剤(ぞうえいざい)
レントゲン検査で内臓や血管などの写りにくい部分を写りやすくするための薬。
造園(ぞうえん)
自然との調和を図りながら庭園や公園、遊園地などの空間を作ること。
造化(ぞうか)
この世の全てを作ったとされる神。創造主。
造花(ぞうか)
紙などで人が作った花。
造機(ぞうき)
造型(ぞうけい)
芸術作品を形のあるものとして作り上げること。
造形(ぞうけい)
芸術作品を形のあるものとして作り上げること。
造詣(ぞうけい)
学問や美術などに深くすぐれた知識と技術があること。
造形美術(ぞうけいびじゅつ)
目で見ることのできる形で美を表現する芸術。彫刻や建築などの総称。
造血(ぞうけつ)
体内で血液を造り出すこと。
造言(ぞうげん)
造語(ぞうご)
既にある言葉を組み合わせて新しい意味の言葉を作ること。また、その言葉。
造作(ぞうさ)
必要な労力や費用が多いこと。面倒。
造作(ぞうさく)
家を建てること。
造酒(ぞうしゅ)
造出(ぞうしゅつ)
造次(ぞうじ)
造成(ぞうせい)
人の手を加えて使える状態に仕上げること。
造設(ぞうせつ)
造船(ぞうせん)
船を造ること。
造反(ぞうはん)
所属する団体などの方針などに従わなかったり、批判したりすること。
造物主(ぞうぶつしゅ)
造兵(ぞうへい)
造幣(ぞうへい)
貨幣をつくること。
造本(ぞうほん)
造林(ぞうりん)
造り(つくり)
造り上げる(つくりあげる)
造り替える(つくりかえる)
造り酒屋(つくりざかや)
造酒屋(つくりざかや)
造り立てる(つくりたてる)
造り出す(つくりだす)
造り付け(つくりつけ)
造り成す(つくりなす)
造る(つくる)
造(づくり)
造り(づくり)
造り(づくり)
造(みやつこ)
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ
