「罪」で終わる言葉
「罪」で終わる言葉 — 29 件
冤罪(えんざい)
やっていないことに対する罪。無実の罪。濡れ衣。
軽犯罪(けいはんざい)
公衆道徳に背く軽い犯罪。覗きや立ち小便など。
原罪(げんざい)
キリスト教で最初の人類が犯したとされる罪。アダムとイブが禁断の果実を食べた罪をいう。全ての人間は生まれたときからこの罪を背負うとされている。
功罪(こうざい)
功績と罪。よい部分と悪い部分。
絞罪(こうざい)
五逆罪(ごぎゃくざい)
斬罪(ざんざい)
刑罰の一つ。首を切り落とす刑罰。斬首。打ち首。
死罪(しざい)
命を奪う刑罰。死刑。
謝罪(しゃざい)
罪や過ちに対して許しを求めること。詫びる。謝る。
贖罪(しょくざい)
金品を差し出したり、善い行いをしたりして罪を償うこと。罪滅ぼし。
重罪(じゅうざい)
重い罪。
浄罪(じょうざい)
大罪(たいざい)
重大な罪。
多罪(たざい)
大罪(だいざい)
重大な罪。
断罪(だんざい)
罪に対する判決を下すこと。
聴罪(ちょうざい)
カトリックで、司祭が信者の罪の告白を聴くこと。
罪(つみ)
法律や掟(おきて)に背く行い。
贖罪(とくざい)
「贖罪(しょくざい)」の読み誤り。
同罪(どうざい)
微罪(びざい)
服罪(ふくざい)
無罪(むざい)
罪がないこと。
滅罪(めつざい)
免罪(めんざい)
問罪(もんざい)
有罪(ゆうざい)
罪があること。特に、裁判所の判決で犯罪が認められること。
余罪(よざい)
すでに判明している以外の罪。
流罪(るざい)
昔の刑罰。罪人を、辺境地や離島などへ追放するもの。流刑。
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ