「米」から始まる言葉
「米」から始まる言葉 — 37 件
米(こめ)
米油(こめあぶら)
米ぬかを原料とする植物油。
米食い虫(こめくいむし)
米食虫(こめくいむし)
米刺(こめさし)
米刺し(こめさし)
米酢(こめす)
米酢(こめず)
米騒動(こめそうどう)
米相場(こめそうば)
米俵(こめだわら)
藁(わら)を編んで作った米を入れるための袋。または、それに米が詰められた状態のもの。
米つき(こめつき)
米を搗(つ)いて精米すること。または、その作業を行う人。
米搗き(こめつき)
米を搗(つ)いて精米すること。または、その作業を行う人。
米粒(こめつぶ)
米の一つの粒。または、この上なく小さいもののたとえ。
米所(こめどころ)
良質な米が多く生産される地域。
米ぬか(こめぬか)
精米時に出る、米の外皮や胚芽(はいが)の粉。飼料、肥料、食用油、漬物の床などに用いられる。
米糠(こめぬか)
精米時に出る、米の外皮や胚芽(はいが)の粉。飼料、肥料、食用油、漬物の床などに用いられる。
米びつ(こめびつ)
米を保管するための収納容器。
米櫃(こめびつ)
米を保管するための収納容器。
米偏(こめへん)
米塩(べいえん)
米と塩。
米価(べいか)
米の価格。
米菓(べいか)
お米からつくった菓子。せんべい・あられ・おかきなど。
米貨(べいか)
アメリカのお金。
米国(べいこく)
「アメリカ合衆国」の略称。
米穀(べいこく)
米。また、麦や粟などの穀物。
米語(べいご)
アメリカで使用される英語。
米作(べいさく)
こめの栽培や収穫。
米産(べいさん)
こめの生産。
米材(べいざい)
アメリカやカナダから輸入する木材。
米式蹴球(べいしきしゅうきゅう)
アメリカンフットボール。
米収(べいしゅう)
こめの収穫。
米食(べいしょく)
こめを主食とすること。また、食べること。
米寿(べいじゅ)
八十八歳。また、その祝い。
米銭(べいせん)
米と金。
米飯(べいはん)
こめのめし。
米麦(べいばく)
米と麦。また、穀物。
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ
