「歯」から始まる言葉
「歯」から始まる言葉 — 45 件
歯音(しおん)
舌先を歯や歯茎に接触させて発する音。
歯科(しか)
歯の病気の治療やその予防などを行う医学の分野の一つ。
歯牙(しが)
歯。または、歯と牙。
歯学(しがく)
歯や口腔の構造・疾患・治療を研究する医学分野。
歯齦(しぎん)
歯茎。歯肉。
歯垢(しこう)
歯の表面についた汚れ。微生物やその代謝物から形成される。虫歯や歯周病などの原因になるとされている。プラーク。
歯根(しこん)
歯茎の中に埋まっている歯の部分。
歯周病(ししゅうびょう)
歯髄(しずい)
歯石(しせき)
歯の表面の歯垢が石灰化したもの。歯周病などの原因となるもので、歯医者で除去してもらう必要がある。
歯槽(しそう)
上下の歯が埋まっている、顎の骨の穴。
歯朶(しだ)
シダ類に分類される植物の総称。花をつけず、胞子によって増える。ウラジロやワラビ、ゼンマイなど。
歯大(しだい)
歯痛(しつう)
歯が痛む。歯の痛み。
歯肉炎(しにくえん)
歯列(しれつ)
歯(は)
鳥類を除いたほとんどの脊椎動物の口内に存在する、上下に並んで生えている骨に似た白く硬い器官。
歯医者(はいしゃ)
歯の治療をする医師。歯科医。
歯痛(はいた)
歯が痛む。歯の痛み。
歯型(はがた)
歯の形を石膏などでうつしとったもの。
歯形(はがた)
歯で噛んだあとに残る形。
歯固め(はがため)
昔、正月の三が日に、長寿を祈って鏡餅・押し鮎・大根などを食べる行事のこと。
歯がみ(はがみ)
悔しがって、歯を強くかみしめること。食いしばること。また、歯ぎしり。
歯噛み(はがみ)
悔しがって、歯を強くかみしめること。食いしばること。また、歯ぎしり。
歯がゆい(はがゆい)
思い通りにならなくて、じれったい。もどかしい。
歯痒い(はがゆい)
思い通りにならなくて、じれったい。もどかしい。
歯ぎしり(はぎしり)
悔しがって、歯を強くかみしめること。食いしばること。また、歯がみ。
歯軋り(はぎしり)
悔しがって、歯を強くかみしめること。食いしばること。また、歯がみ。
歯切れ(はぎれ)
歯でものを噛み切るときの感じ。
歯くそ(はくそ)
歯の間にたまる、食べ物のかす。歯垢。
歯屎(はくそ)
歯の間にたまる、食べ物のかす。歯垢。
歯糞(はくそ)
歯の間にたまる、食べ物のかす。歯垢。
歯茎(はぐき)
歯の根もとを覆い包む肉。歯肉。歯齦(しぎん)。
歯車(はぐるま)
機械部品の一つ。車の周囲に歯形を付け、二つ以上をかみ合わせることによって動力を伝える装置。
歯応え(はごたえ)
食べ物を噛んだ時に、歯が受ける堅い感触。
歯触り(はざわり)
食べ物を歯で噛んだときの感じ。
歯止め(はどめ)
車輪が勝手に動かないように、車輪と接触面との間に挟むもの。
歯並(はなみ)
歯並み(はなみ)
歯並び(はならび)
歯偏(はへん)
歯磨(はみがき)
歯磨き(はみがき)
歯向かう(はむかう)
歯(よわい)
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
