「果」を含む言葉
「果」を含む言葉 — 78 件
- 呆れ果てる(あきれはてる)- すっかりと呆れてしまう。これ以上ないほどに呆れる。 
- 呆果てる(あきれはてる)- すっかりと呆れてしまう。これ以上ないほどに呆れる。 
- 悪果(あっか)- 悪い報い。悪い結果。 
- 荒れ果てる(あれはてる)
- 荒果てる(あれはてる)
- 無花果(いちじく)- バラ目クワ科イチジク属の植物。また、その果実。葉は掌状で、初夏に卵状の実の中に花が咲き、秋にそれが果実となる。そのまま食べたり、薬用したりする。 
- 因果(いんが)
- 因果律(いんがりつ)
- 打ち果たす(うちはたす)- 刀や槍などの武器を使って切り殺す。うちとる。 
- 討ち果たす(うちはたす)- 刀や槍などの武器を使って切り殺す。うちとる。 
- 液果(えきか)
- 果せる(おおせる)- 最後まで目的の通り行う。成し遂げる。 
- 音響効果(おんきょうこうか)
- 温室効果(おんしつこうか)
- 果敢(かかん)- 決断力があり、心を決めて物事を行う様子。 
- 核果(かくか)- 多肉質の果実の一つ。皮が薄くて水分が多く、果実の内部に種子があり、種子を保護している皮は硬い。梅や桃などの果実。石果(せっか)。核果(かっか)。 
- 果菜(かさい)- 果実を食用する野菜。トマトや茄子など。 
- 果実(かじつ)- 植物の実。果物。 
- 果樹(かじゅ)- 食用できる果実が採れる木。 
- 果汁(かじゅう)- 果実を絞って出した液。 
- 果然(かぜん)- 予想したことがその通りになる様子。思ったとおり。果たして。 
- 果断(かだん)- 思い切りよく物事を行う様子。 
- 果糖(かとう)- 果物や蜂蜜などに含まれている糖類。甘味が強い。フルクトーク。 
- 果肉(かにく)- 果実の汁気が多く、やわらかい部分。皮と種以外の部分をいう。 
- 果皮(かひ)- 種子を包んでいる果実の部分。外果皮、内果皮、中果皮の三つに分類する。 
- 果報(かほう)- 前世の行いの結果によって身に受けること。報い。 
- 変わり果てる(かわりはてる)- 以前とは別のものに変化すること。特に悪化することをいう。 
- 消え果てる(きえはてる)- 完全に消えてなくなる。 
- 逆効果(ぎゃくこうか)- 狙った効果とは反対の効果が出ること。 
- 逆効果(ぎゃっこうか)- 狙った効果とは反対の効果が出ること。 
- 果物(くだもの)
- 朽ち果てる(くちはてる)- 腐り果てること。 
- 朽果てる(くちはてる)- 腐り果てること。 
- 暮れ果てる(くれはてる)
- 結果(けっか)- ある行為や物事が元になって発生した状態。また、その状態になること。 
- 結果論(けっかろん)- 物事の結果が出た後に、結果だけを基にして議論すること。 
- 堅果(けんか)
- 効果(こうか)- 目的通りのよい結果。効き目。 
- 困り果てる(こまりはてる)- 打つ手がなく、どうしようもないほどに困る。行き詰まり、途方に暮れる。 
- 最果て(さいはて)- 中心から離れていて、これより先が存在しない場所。 
- 死に果てる(しにはてる)
- 漿果(しょうか)
- 成果(せいか)- 物事を行って得られるよい結果。 
- 青果(せいか)- 野菜と果物をまとめた名称。 
- 青果物(せいかぶつ)
- 戦果(せんか)- 戦闘や戦争を行って得た成果。 
- 善果(ぜんか)
- 絶え果てる(たえはてる)- 完全に絶えてしまう。全くなくなる。 
- 釣果(ちょうか)- 魚釣りの成果。 
- 珍果(ちんか)- 珍しい果物。 
- 使い果す(つかいはたす)
- 使い果たす(つかいはたす)
- 尽き果てる(つきはてる)
- 摘果(てきか)
- 成り果てる(なりはてる)
- 成果てる(なりはてる)
- 果(はか)- 仕事・作業の進みぐあい。はかどり。 
- 果敢ない(はかない)- 不確実で頼りにならないさま。あてにならないさま。 
- 果敢なくなる(はかなくなる)- しぬ。命がたえる。 
- 果し合い(はたしあい)- 恨みや争いの決着をつけるため、命がけで戦うこと。決闘。 
- 果たし合い(はたしあい)- 恨みや争いの決着をつけるため、命がけで戦うこと。決闘。 
- 果し状(はたしじょう)- 果たし合いを申し込む手紙。決闘状。 
- 果たし状(はたしじょう)- 果たし合いを申し込む手紙。決闘状。 
- 果して(はたして)- 思った通り。予期したとおり。 
- 果たして(はたして)- 思った通り。予期したとおり。 
- 果す(はたす)- 成し遂げる。 
- 果たす(はたす)- 成し遂げる。 
- 果せる哉(はたせるかな)- 思っていた通り。やはり。案の定。 
- 果たせる哉(はたせるかな)- 思っていた通り。やはり。案の定。 
- 果て(はて)- 果てること。終わること。行きつく所。 
- 果てし(はてし)- 「果て」に強意の副助詞の「し」をつけたもの。終わり。限り。主に打消しの語が伴う。 
- 果てる(はてる)- 物事が終わる。尽きる。 
- 美果(びか)
- 不結果(ふけっか)
- 仏果(ぶっか)
- 見下げ果てた(みさげはてた)
- 見果てぬ(みはてぬ)- 最後まで見届けることができない。 
- 落果(らっか)- 果実が成熟する前に木から落ちること。また、その果実。 
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
 
 
