「寡」から始まる言葉
「寡」から始まる言葉 — 14 件
寡言(かげん)
あまり喋らないこと。寡黙。
寡作(かさく)
芸術などの作品を少しだけしか作らないこと。また、その様子。
寡少(かしょう)
数が少ないこと。また、その様子。ごくわずか。
寡人(かじん)
寡占(かせん)
市場の形態の一つ。同じ業界の少数の大企業がその市場を支配している状態。オリゴポリー。
寡勢(かぜい)
それほど数のいない軍勢。無勢。
寡夫(かふ)
妻を失った男性。男性のやもめ。
寡婦(かふ)
夫を失った女性。女性のやもめ。
寡聞(かぶん)
見聞きして得た知識や経験が少ないこと。主に謙遜して言う言葉。
寡兵(かへい)
敵の数と比較して少ない数の軍隊。
寡黙(かもく)
あまり喋らないこと。また、その様子。
寡慾(かよく)
欲があまり無いこと。また、その様子。
寡欲(かよく)
欲があまり無いこと。また、その様子。
寡婦(やもめ)
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ