「宮」から始まる言葉
「宮」から始まる言葉 — 21 件
宮刑(きゅうけい)
宮闕(きゅうけつ)
宮室(きゅうしつ)
宮城(きゅうじょう)
宮中(きゅうちゅう)
天皇が生活している建物の中。皇居の中。
宮廷(きゅうてい)
天子や国王などが暮している建物。宮中。
宮殿(きゅうでん)
天子や国王が暮したり、行事を行ったりする立派な建物。御殿。
宮内(くない)
宮司(ぐうじ)
神社で祭事を行ったりする、最も高位の神官。
宮(みや)
宮家(みやけ)
宮号(みやごう)
宮様(みやさま)
皇族を敬愛して言う語。
宮芝居(みやしばい)
祭りのときなどに、神社の境内で興行した芝居。宮地芝居。
宮相撲(みやずもう)
祭りのときなどに、神社の境内で行われる相撲。
宮薗節(みやぞのぶし)
浄瑠璃の流派のひとつ。京都で宮古島薗八が創始し、その門人宮薗鸞鳳軒が大成した。
宮大工(みやだいく)
社寺・宮殿などの建築を専門とする大工。
宮仕え(みやづかえ)
宮中・貴人の家などに仕えること。
宮参り(みやまいり)
生まれた子どもが、初めて産土(うぶすな)神に参拝すること。生後三十日前後が多い。
宮詣で(みやもうで)
神社に参拝すること。
宮守(みやもり)
宮の番をすること。また、その人。
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ
