「切」で終わる言葉
「切」で終わる言葉 — 52 件
哀切(あいせつ)
非常にかわいそうで悲しい様子。
一切(いっさい)
例外なくすべて。全部。全然。まったく。
風切(かざきり)
愷切(がいせつ)
真心がこもっていること。親切。
合切(がっさい)
残らず。全部。何もかも。
急切(きゅうせつ)
やらなければならない物事やその期限が迫っていること。切迫。
切(きり)
錦切(きんぎれ)
緊切(きんせつ)
ぴったりとくっつくこと。
葛切(くずきり)
口切(くちきり)
懇切(こんせつ)
細かなところまで気を配り、真心がこもっていること。丁寧で親切なこと。
惨切(さんせつ)
心が悲しみに満ちて苦しむこと。悲しみの心が迫ること。
三の切(さんのきり)
散切(ざんぎり)
仕切(しきり)
区切りをつけて隔てを設けること。また、隔てているもの。
品切(しなぎれ)
商品の全てが売れて無くなること。売り切れになる。
〆切(しめきり)
事前に終わらせる日時や上限などの条件を決め、その条件に達して終わりにすること。また、その条件。
悄切(しょうせつ)
よくないことが起こり続け、憂い続けること。
初切(しょっきり)
相撲で取組の前に行う見世物。禁じ手を愉快に紹介するもの。
心切(しんせつ)
深切(しんせつ)
思いやりが深く、相手のために尽くそうとすること。また、その態度。
親切(しんせつ)
思いやりが深く、相手のために尽くそうとすること。また、その態度。
寸切(ずんぎり)
寸胴切(ずんどぎり)
筒状の物をまっすぐ横方向に切ること。輪切り。
悽切(せいせつ)
ひどく物悲しい様子。
切切(せつせつ)
相手に強い気持ちを与えるほどに気持ちが込められている様子。
惻切(そくせつ)
深くいたんで悲しむこと。
大切(たいせつ)
重要なさま。重大なさま。
忠切(ちゅうせつ)
誠意があって状況などに適っていること。
痛切(つうせつ)
身にしみるほど強く感じるさま。
付切(つききり)
筒切(つつぎり)
適切(てきせつ)
胴切(どうぎり)
中仕切(なかじきり)
箱や部屋の内部を区切る仕切り。
螺旋切(ねじきり)
ボルトやナットなどにねじの溝を刻むこと。また、そのための工具。
腹切(はらきり)
半切(はんせつ)
反切(はんせつ)
封切(ふうきり)
封を切ってあけること。転じて、物事のし始め。
封切(ふうぎり)
封を切ってあけること。転じて、物事のし始め。
不親切(ふしんせつ)
不適切(ふてきせつ)
踏切(ふみきり)
堀切(ほりきり)
間仕切(まじきり)
部屋ごとの間のしきり。
見切(みきり)
水切(みずきり)
指切(ゆびきり)
子どもなどが約束をするときに、互いの小指をからませること。げんまん。
葦切(よしきり)
ウグイス科のオオヨシキリとコヨシキリの総称。小形の夏鳥で、葦原にすみ、ギョギョシと大きな声で鳴くことから行々子(ぎょうぎょうし)とも呼ばれる。
輪切(わぎり)
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件