「値」で終わる言葉
「値」で終わる言葉 — 37 件
- 値(あたい)
- 言い値(いいね)- 物を売る人が売りたいと思う値段。 
- 閾値(いきち)- 生体に反応や変化などを起こすために必要な刺激の最小の値。 
- 売値(うりね)- 品物を売る時の値段。売価。 
- 上値(うわね)- 現在よりも高い値段。高値。 
- 卸値(おろしね)
- 終値(おわりね)
- 買値(かいね)- 品物を買う時の値段。買価。 
- 掛け値(かけね)- 本当の販売価格より高い値段をつけること。また、その値段。 
- 掛値(かけね)- 本当の販売価格より高い値段をつけること。また、その値段。 
- 価値(かち)- もののよさや大切さの程度。値打ち。 
- 貨幣価値(かへいかち)- その貨幣でどれくらいのものが買えるかという価値。 
- 指し値(さしね)- 売買のときに買い手や発注者が値段を指定すること。また、その値段。 
- 指値(さしね)- 売買のときに買い手や発注者が値段を指定すること。また、その値段。 
- 閾値(しきいち)- 生体に反応や変化などを起こすために必要な刺激の最小の値。 
- 下値(したね)- 現在よりも安い値段。安値。 
- 数値(すうち)- 計算や測定の結果として得た値。 
- 捨て値(すてね)- 損を前提とした捨てるような値段。 
- 捨値(すてね)- 損を前提とした捨てるような値段。 
- 底値(そこね)
- 高値(たかね)- 値段が高いこと。 
- 建値(たてね)
- 付け値(つけね)
- 出来値(できね)
- 同値(どうち)- 値(あたい)が同じであること。等値。等価。 
- 中値(なかね)- 取引で、高値と安値、売値と買値の中間の値段。 
- 値(ね)
- 始値(はじめね)- 取引所で、その日の取引時間のうち、最初に成立した値段。寄り値。寄り付き値段。 
- 半値(はんね)
- 馬鹿値(ばかね)- 通常より極端に高い値段。また、極端に安い値段。 
- 引け値(ひけね)
- 付加価値(ふかかち)
- 元値(もとね)
- 安値(やすね)
- 闇値(やみね)
- 呼び値(よびね)- 取引所で、売買物件の一定数量の値段。 
- 呼値(よびね)- 取引所で、売買物件の一定数量の値段。 
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ
 
 
