「倉」で終わる言葉
「倉」で終わる言葉 — 19 件
校倉(あぜくら)
倉の形式の一つ。柱を立てずに三角、または、四角の材を積み重ねて作った倉。
穴倉(あなぐら)
地面に穴をほってその中にものを保管しておくための場所。
営倉(えいそう)
大日本帝国陸軍陸軍であった、規則を破った兵や、未処分の犯罪者などを拘束しておくための建物。または、その刑罰の名前。重営倉と軽営倉があった。
お倉(おくら)
発表しようとして取りやめること。
小倉(おぐら)
蜜につけた小豆を潰さずに、漉し餡に混ぜたもの。「小倉餡」の略称。
金倉(かねぐら)
金銭や価値の高い物などを保管するための蔵。
倉(くら)
家財・商品・穀物などの物品を保管しておく建物。
穀倉(こくぐら)
穀物を保存しておくための建物。
穀倉(こくそう)
穀物を保存しておくための建物。
郷倉(ごうぐら)
酒倉(さかぐら)
酒の発酵や熟成、保存などを行う蔵。
重営倉(じゅうえいそう)
船倉(せんそう)
船舶で荷物の積み込むための場所。
弾倉(だんそう)
連発式の銃で、補充用の弾丸をつめる部分。
船倉(ふなぐら)
扁倉(へんそう)
古代中国のすぐれた医者である扁鵲(へんじゃく)と倉公のこと。
屯倉(みやけ)
胸倉(むなぐら)
衣服の、左右の襟が合わさるあたりの部分。
矢倉(やぐら)
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ
