「伯」を含む言葉
「伯」を含む言葉 — 13 件
- 大伯父(おおおじ)- 自分の両親のおじにあたる人。祖父母の兄弟にあたる人をいう。 
- 大伯母(おおおば)- 自分の両親のおばにあたる人。祖父母の姉妹にあたる人をいう。 
- 伯父(おじ)- 父親や母親の兄。または、父親や母親の姉の夫。 
- 伯父さん(おじさん)- 「伯父」や「叔父」に敬意を込めて使う呼称。 
- 伯母(おば)- 父親や母親の姉。 
- 伯母さん(おばさん)- 「叔母」や「伯母」を親しみをこめて呼ぶ言葉。 
- 画伯(がはく)- すぐれた絵を描く人。絵の名人。画聖。 
- 伯爵(はくしゃく)- 五階級ある爵位の中の一つで、第三位の爵位。 
- 伯仲(はくちゅう)- 長男と次男の意。転じて、力量が釣り合っていて、優劣をつけるのが難しいこと。 
- 伯父(はくふ)- 父親や母親の兄。おじ。 
- 伯母(はくぼ)- 父親や母親の姉。おじ。 
- 伯楽(はくらく)- 馬の良し悪しを見分ける名人。また、牛馬の治療を行う人。 
- 伯楽(ばくろう)- 馬の良し悪しを見分ける名人。また、牛馬の治療を行う人。伯楽(はくらく)。 
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ
 
 
