「鼠」で終わる言葉
「鼠」で終わる言葉 — 22 件
木鼠(きねずみ)
げっ歯目リス科の動物の「栗鼠」の別称。
窮鼠(きゅうそ)
追い詰められて逃げられなくなった鼠。
銀鼠(ぎんねず)
銀色を帯びた鼠色。銀色に近い灰色。銀灰色。
栗鼠(くりねずみ)
黒鼠(くろねずみ)
鼸鼠(けんそ)
田鼠(たねずみ)。田畑に住むクマネズミ。
独楽鼠(こまねずみ)
䖪鼠(しそ)
伝説上の動物の名。姿は鶏(にわとり)に似ている。
首鼠(しゅそ)
穴から頭だけをだして周囲の様子を見る鼠。
白鼠(しろねずみ)
毛の色が白い鼠。
地鼠(じねずみ)
溝鼠(どぶねずみ)
ネズミ科の哺乳動物。下水道やどぶに生息し、大形で背面は赤みをおびている。
海鼠(なまこ)
ナマコ綱の動物。海底にすむ。体は細長く、ゆっくりとはって動く。
濡鼠(ぬれねずみ)
鼠(ねずみ)
ネズミ科の哺乳類の総称。小形で種類が多く、繁殖力は旺盛。農作物や食料品などを食い荒らし、病気を媒介することもある。
野鼠(のねずみ)
針鼠(はりねずみ)
鼢鼠(ふんそ)
動物の名。もぐら。また、もぐらに似た動物。
乾海鼠(ほしこ)
野鼠(やそ)
栗鼠(りす)
䵓鼠(りそ)
鼢鼠の異名。
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ