「雛」を含む言葉
「雛」を含む言葉 — 20 件
お雛様(おひなさま)
雛祭りに飾る人形、「雛人形」の別称。
御雛様(おひなさま)
雛祭りに飾る人形、「雛人形」の別称。
紙雛(かみびな)
紙を折って作った簡素なひな人形。
変わり雛(かわりびな)
伝統的な形式と異なっている雛人形。その年の流行りの人物や風俗を織り込んだもの。
内裏雛(だいりびな)
天皇と皇后を表す一対の雛人形。段飾りの最上段に飾られる。
雛遊び(ひいなあそび)
雛祭(ひいなまつり)
雛(ひな)
雛遊び(ひなあそび)
雛霰(ひなあられ)
雛菓子(ひながし)
雛型(ひながた)
雛菊(ひなぎく)
雛罌粟(ひなげし)
雛壇(ひなだん)
雛鳥(ひなどり)
雛人形(ひなにんぎょう)
雛祭(ひなまつり)
鳳雛(ほうすう)
夫婦雛(みょうとびな)
男女一対の雛人形。
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ