「進」で終わる言葉
「進」で終わる言葉 — 49 件
栄進(えいしん)
現在よりも高い地位を得ること。
詠進(えいしん)
出されたお題に沿った詩や歌を作り、宮中・神社・寺などに提出すること。
勧進(かんじん)
仏道を勧め、修行を積ませて善に向かわせること。
寄進(きしん)
寺や神社に金銭や物を贈ること。
急進(きゅうしん)
目的地を目指して急いで進むこと。
急発進(きゅうはっしん)
掘進(くっしん)
坑道やトンネルなどを掘削しながら前方へ進行すること。
懸進(けんしん)
敵陣の深い所へと進んで行くこと。
献進(けんしん)
亢進(こうしん)
気持ちや病気などが高い度合いに進むこと。
後進(こうしん)
同じ仕事や学問などで後から進んでくること。後輩。
昂進(こうしん)
気持ちや病気などが高い度合いに進むこと。
航進(こうしん)
行進(こうしん)
多く人々が隊を組んで列を維持して歩くこと。
高進(こうしん)
気持ちや病気などが高い度合いに進むこと。
参進(さんしん)
神前や高貴な人の前に進み出ること。
昇進(しょうしん)
地位や身分が高くなること。
精進(しょうじん)
ひたすら仏道の修行に取り組むこと。
新進(しんしん)
その分野で新たに活動を始めること。また、そのような人。
推進(すいしん)
力を加えることによって、前方へ進めること。
精進(せいしん)
西進(せいしん)
先進(せんしん)
他のものよりも進歩の度合いが進んでいること。
撰進(せんしん)
前進(ぜんしん)
前方へ進むこと。
漸進(ぜんしん)
順に従って少しずつ進むこと。
促進(そくしん)
増進(ぞうしん)
力や勢いなどが増してよりよい状態になること。また、そうすること。
注進(ちゅうしん)
調進(ちょうしん)
注文品をととのえて納めること。
直進(ちょくしん)
挺進(ていしん)
転進(てんしん)
東進(とうしん)
東の方へ進むこと。
特進(とくしん)
特別のあつかいで昇進すること。
突進(とっしん)
ある目標にむかって真っすぐに突きすすむこと。
南進(なんしん)
二進(にしん)
野球で二塁に進むこと。
背進(はいしん)
後ろへ向かって進むこと。さがること。
発進(はっしん)
自動車が動き出すこと。
驀進(ばくしん)
まっしぐらに進むこと。
並進(へいしん)
お互いに並んで進むこと。
併進(へいしん)
お互いに並んで進むこと。
北進(ほくしん)
邁進(まいしん)
ひるむことなく、ひたすら進むこと。
猛進(もうしん)
盲進(もうしん)
躍進(やくしん)
累進(るいしん)
地位などが次第に上がっていくこと。
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ
