「者」を含む言葉 3ページ目
「者」を含む言葉 — 242 件
道者(どうしゃ)
読者(どくしゃ)
新聞や雑誌、書物などを読むひと。読みて。
乃者(ないしゃ)
さきごろ。ちかごろ。
流れ者(ながれもの)
定住地を持たず流れ歩く人。
亡き者(なきもの)
死んで今は生きていない人。故人。
無き者(なきもの)
死んで今は生きていない人。故人。
慰み者(なぐさみもの)
慰みとなる物。
何者(なにもの)
嬲り者(なぶりもの)
もてあそばれる対象。いじめやからかいの対象。
怠け者(なまけもの)
怠けてばかりいる人。
ならず者(ならずもの)
正業につかず、うろつき回って悪事を働く者。ごろつき。無頼漢。
也者(なるもの)
…というものは。…なる者は。
憎まれ者(にくまれもの)
他人から憎まれる者。
二者(にしゃ)
二つのもの。二人の人。
偽者(にせもの)
偽って、本人らしく見せかけた別人。
贋者(にせもの)
偽って、本人らしく見せかけた別人。
似た者夫婦(にたものふうふ)
夫婦は互いに性格や好みが似てくるものだということ。また、そういう夫婦。
忍者(にんじゃ)
念者(ねんしゃ)
細かい所まで気を配って取り組む人。丁寧に行う人。
念者(ねんじゃ)
男色関係の中で年長者にあたる人。
能役者(のうやくしゃ)
能楽を演じる役者。シテ方・ワキ方・狂言方の立方と、笛方・小鼓方・大鼓方・太鼓方の囃子方の七つを含めて言う。
のけ者(のけもの)
仲間はずれ。
除者(のけもの)
仲間はずれ。
陳者(のぶれば)
敗者(はいしゃ)
競争や勝負に負けた人・チーム。
歯医者(はいしゃ)
歯の治療をする医師。歯科医。
覇者(はしゃ)
武力や権力で天下を治めた人。
働き者(はたらきもの)
よく働く人。
端武者(はむしゃ)
判者(はんじゃ)
番記者(ばんきしゃ)
引かれ者(ひかれもの)
被疑者(ひぎしゃ)
被験者(ひけんしゃ)
被治者(ひちしゃ)
筆者(ひっしゃ)
独り者(ひとりもの)
拈くれ者(ひねくれもの)
被保険者(ひほけんしゃ)
保険の契約で、保険の対象となっている人。
評者(ひょうしゃ)
被傭者(ひようしゃ)
被用者(ひようしゃ)
貧者(ひんじゃ)
病者(びょうしゃ)
富者(ふしゃ)
古強者(ふるつわもの)
実戦経験に富んだ、老巧な兵士。
仏者(ぶっしゃ)
編者(へんじゃ)
褒め者(ほめもの)
多くの人からほめられる人。
誉め者(ほめもの)
多くの人からほめられる人。
卜者(ぼくしゃ)
牧者(ぼくしゃ)
街医者(まちいしゃ)
個人で開業をしている医者。開業医。
見巧者(みごうしゃ)
武者(むしゃ)
武士。特に、よろい・かぶとを身につけた武士。
目医者(めいしゃ)
眼の病気を治療する医者。眼科医。
眼医者(めいしゃ)
眼の病気を治療する医者。眼科医。
盲者(もうしゃ)
亡者(もうじゃ)
猛者(もさ)
体力・技術にすぐれた勇猛な人。また、その道にすぐれた人。
者(もの)
役者(やくしゃ)
訳者(やくしゃ)
也者(やしや)
…というものは。…なる者は。
藪医者(やぶいしゃ)
有権者(ゆうけんしゃ)
選挙権を持っている人。
優者(ゆうしゃ)
他に勝っている人。
勇者(ゆうしゃ)
勇気のある人。勇士。
有段者(ゆうだんしゃ)
柔道・剣道・将棋・囲碁などで段位を持つ人。
余所者(よそもの)
よその土地から移って来た人。また、仲間以外の人。
与太者(よたもの)
ならず者。やくざ者。
両者(りょうしゃ)
礼者(れいしゃ)
聾者(ろうしゃ)
論者(ろんしゃ)
若武者(わかむしゃ)
年若い武士。
話者(わしゃ)
渡り者(わたりもの)
笑い者(わらいもの)
笑われ者(わらわれもの)
