「王」から始まる言葉
「王」から始まる言葉 — 34 件
王(おう)
国を統治する者。君主。
王位(おうい)
王の地位。皇位。
王化(おうか)
王者の徳によって理想的な政事が行われること。
王冠(おうかん)
君主や帝王がかぶる冠。
王宮(おうきゅう)
王が住んでいる宮殿。
王家(おうけ)
王の家系。一族。
王権(おうけん)
王の持つ権力。
王侯(おうこう)
王と諸侯。土地や人々を治めている有力者をいう。
王国(おうこく)
王が支配して治めている国。
王佐(おうさ)
王の補佐のこと。王の手助けをする役目。
王様(おうさま)
王に敬意、もしくは、親しみをもって呼ぶ言葉。
王座(おうざ)
王が座るための席。
王師(おうし)
王が率いている軍隊。
王室(おうしつ)
王とその一族。王家。
王将(おうしょう)
将棋の駒の一つ。自分の周りの一マス(縦横と斜め)に移動できる。略して「王(おう)」とも。成ることはできない。この駒を取れる状態(詰み)になると勝敗が確定する。「玉将(ぎょくしょう)」と同じ役割の駒。
王事(おうじ)
王や王の一族に関係する事柄。
王子(おうじ)
王の男の子ども。
王者(おうじゃ)
国の王である人。
王女(おうじょ)
王の女の子ども。
王城(おうじょう)
王が住んでいる城。王宮。
王水(おうすい)
濃塩酸と濃硝酸を混ぜ合わせた液体。金や白金を溶解することができる。三対一の割合で混ぜ合わせる。
王制(おうせい)
王自身が政治を行う制度。君主制度。
王政(おうせい)
王が行う政治。
王族(おうぞく)
王と血のつながりのある人々。王の一族。
王朝(おうちょう)
天皇や王が政治を行う場所。朝廷。
王手(おうて)
相手の王将に次の一手で直接攻めることができる一手。将棋の言葉。
王党(おうとう)
王の思想や意見などに賛成して手助けする党派。
王統(おうとう)
王との血のつながり。皇統。
王土(おうど)
王が統治している領地。
王道(おうどう)
王が武力などではなく、仁徳によって国を治めるやり方。
王妃(おうひ)
王の正妻。皇后。
王法(おうほう)
王の定めた法令や政治。
王法(おうぼう)
国王が定めた法令や政治。「仏法」に対して言う言葉。
王立(おうりつ)
王やその一族が支援して設立したもの。
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ
