「所」を含む言葉 4ページ目
「所」を含む言葉 — 271 件
見せ所(みせどころ)
見た所(みたところ)
見所(みどころ)
見る価値のある場面。
脈所(みゃくどころ)
妙所(みょうしょ)
非常にすぐれた点。また、なんとも言えない味わいのある所。
無所属(むしょぞく)
特定の党派や会などに属していないこと。また、その人。
無任所大臣(むにんしょだいじん)
名所(めいしょ)
景色や史跡などで有名な土地。
問注所(もんちゅうじょ)
紋所(もんどころ)
役所(やくしょ)
役所(やくどころ)
痩せ所帯(やせじょたい)
痩所帯(やせじょたい)
所以(ゆえん)
わけ。理由。根拠。
所縁(ゆかり)
何らかの関係があること。また、その関係。縁故。
要所(ようしょ)
大事な地点・場所。
他所(よそ)
べつの場所。
余所(よそ)
べつの場所。
余所行き(よそいき)
「余所行き(よそゆき)」に同じ。
余所聞き(よそぎき)
他人ごととして聞くこと。また、世間の評判。
余所事(よそごと)
自分とは関係のない事柄。他人ごと。
余所乍ら(よそながら)
直接関係せず離れたところで。かげながら。それとなく。
余所見(よそみ)
よそを見ること。わきみ。
余所目(よそめ)
よそから見たところ。はたから見る目。
余所者(よそもの)
よその土地から移って来た人。また、仲間以外の人。
余所行き(よそゆき)
外出する時に着る衣服。
余所余所しい(よそよそしい)
他人行儀で親しみがない。
拠り所(よりどころ)
頼るところ。支えになるもの。
拠所無い(よんどころない)
やむを得ない。仕方がない。
両所(りょうしょ)
