「恨」を含む言葉
「恨」を含む言葉 — 53 件
- 恚恨(いこん)- 腹を立てて恨むこと。怒り恨むこと。恚望。恚憾。 
- 遺恨(いこん)- 忘れることのできない恨み。 
- 恨み(うらみ)- うらむこと。また、その気持ち。怨恨(えんこん)。 
- 恨みがましい(うらみがましい)- いかにも恨んでいると感じられる様子。 
- 恨み言(うらみごと)- 恨みの気持ちを込めて言う言葉。怨言(えんげん)。 
- 恨み死に(うらみじに)- 恨む気持ちを持ちながら死ぬこと。 
- 恨みっこ(うらみっこ)- お互いに恨むこと。 
- 恨み辛み(うらみつらみ)- 数多くある、うらめしい事とつらい事。 
- 恨む(うらむ)- 相手から受けたひどい振る舞いや扱いに対して、不平や不満の気持を抱き続ける。 
- 恨むらくは(うらむらくは)- 残念な事には。惜しい事には。 
- 恨めしい(うらめしい)- 相手を恨みたくなるような気持ち。 
- 怨恨(えんこん)- 深く恨むこと。また、その気持ち。 
- 惋恨(えんこん)- 嘆いて恨むこと。 
- 恨咨(えんし)- 恨んで嘆くこと。怨嗟。 
- 懊恨(おうこん)- 悩んで恨むこと。 
- 悔恨(かいこん)- 自分の行いを悔んで残念に思うこと。 
- 片恨み(かたうらみ)- これといった理由もなく恨むこと。また、その恨み。 
- 憾恨(かんこん)- 憎く思うこと。恨むこと。 
- 慨恨(がいこん)- 悲しみ恨むこと。 
- 㑶恨(きこん)- 怒ってうらむ。 
- 愧恨(きこん)- 恥じて恨むこと。 
- 恨恚(こんい)- 恨んで腹を立てること。 
- 恨悔(こんかい)- 恨んで残念に思うこと。 
- 恨悔(こんかい)- 恨んで残念に思うこと。 
- 恨鬼(こんき)- 恨みを抱いたまま死んだ人の魂。 
- 恨恨(こんこん)- いつまでも恨みがなくならない様子。 
- 恨殺(こんさい)- 激しく恨むこと。 
- 恨殺(こんさい)- 激しく恨むこと。 
- 恨殺(こんさつ)- 激しく恨むこと。 
- 恨殺(こんさつ)- 激しく恨むこと。 
- 恨死(こんし)- 悔やみながら死ぬこと。 
- 恨事(こんじ)- 恨めしく思う出来事。残念に感じる事柄。 
- 恨毒(こんどく)- ひどく恨むこと。または、強い恨み。 
- 恨憤(こんぷん)- 恨んで腹を立てること。 
- 恨惑(こんわく)- 恨んで惑うこと。 
- 恨惋(こんわん)- 恨んでかなしむこと。 
- 忤恨(ごこん)- さからって恨むこと。忤怨。 
- 逆恨み(さかうらみ)- 恨まれて当然の行いをした人が、その行いをした相手を逆に恨むこと。 
- 惨恨(さんこん)- 悲しんで恨むこと。 
- 慙恨(ざんこん)- 恥だと感じて恨むこと。 
- 紫恨(しこん)
- 愁恨(しゅうこん)- うれえてうらむこと。 
- 情恨(じょうこん)- 胸の内に抱いている恨み。心中の恨み。 
- 愴恨(そうこん)- 悲しみいたんで恨むこと。 
- 多恨(たこん)
- 悵恨(ちょうこん)- ひどく残念に思うこと。いたみ恨むこと。 
- 長恨(ちょうこん)- 長く忘れることのできない恨み。 
- 痛恨(つうこん)- ひどくやしがること。非常に残念に思うこと。 
- 悲恨(ひこん)- 悲しみ恨むこと。 
- 忿恨(ふんこん)- 怒ってうらむこと。忿怨。忿懟。 
- 憤恨(ふんこん)- 腹を立てて恨むこと。 
- 憂恨(ゆうこん)- 憂えて恨むこと。 
- 惋恨(わんこん)- 嘆いて恨むこと。 
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
 
 
