「序」で終わる言葉
「序」で終わる言葉 — 9 件
足序(あしついで)
外出したついで。ある所まで行くついで。
公序(こうじょ)
一般の人たちが守るべき社会の秩序。
順序(じゅんじょ)
一定の決まりによって決めた並び方。配列。
序(じょ)
書物の初めに書いて添える文章。はしがき。
整序(せいじょ)
順番などを整えること。
大序(だいじょ)
時代物の人形浄瑠璃で、第一段のはじめの部分。とくに、「仮名手本忠臣蔵」の「鶴が丘の段」をさすことが多い。
秩序(ちつじょ)
物事の正しい順序や筋道。集団や社会を正しい状態に保つための決まり。
刷毛序(はけついで)
(はけで塗るついでに、の意から)あることをするついでに、他のこともすること。
無秩序(むちつじょ)
秩序がないこと。規律が守られず、乱雑なさま。
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ