「宗」から始まる言葉
「宗」から始まる言葉 — 19 件
宗規(しゅうき)
宗教の中で決められていること。宗教の規則。
宗教(しゅうきょう)
神や仏などの神聖なものを信じて安らぎや幸福を得ようとすること。また、そのための教えや行い。
宗義(しゅうぎ)
宗旨(しゅうし)
宗教の教えの中心となる事柄。
宗祖(しゅうそ)
その宗派を起こした人。開祖。
宗徒(しゅうと)
宗教、宗派に属している信者。
宗派(しゅうは)
同じ宗教の中で分かれた流派。
宗風(しゅうふう)
その宗教の流派に伝わっている独特のならわし。
宗法(しゅうほう)
宗務(しゅうむ)
宗門(しゅうもん)
同じ宗教の中で分かれた流派。宗派。
宗論(しゅうろん)
宗家(そうけ)
一族や一門で大元となる家系。本家。
宗社(そうしゃ)
宗主(そうしゅ)
全体の中心として敬意を示されるもの。また、そのような人。
宗主国(そうしゅこく)
その国に対して、内政や外交を管理する権力を持っている国。
宗匠(そうしょう)
芸術や武術などで、人に教えることが出来るほどの技術がある人。特に和歌や茶道などを教える人をいう。
宗族(そうぞく)
宗廟(そうびょう)
君主の祖先を祭っている所。特に君主の祖先を祭っている所を指す。
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ