「仏」で終わる言葉
「仏」で終わる言葉 — 41 件
新仏(あらほとけ)
死後、最初の盆でまつられる死者の霊。
新仏(あらぼとけ)
死後、最初の盆でまつられる死者の霊。
生き仏(いきぼとけ)
仏のように崇められる、徳の高い僧。
生仏(いきぼとけ)
仏のように崇められる、徳の高い僧。
石仏(いしぼとけ)
石を材料とした仏像。
お陀仏(おだぶつ)
命を落とすこと。死ぬこと。
御陀仏(おだぶつ)
命を落とすこと。死ぬこと。
活仏(かつぶつ)
金仏(かなぶつ)
神仏(かみほとけ)
神と仏。しんぶつ。
空念仏(からねんぶつ)
寒念仏(かんねぶつ)
寒念仏(かんねんぶつ)
灌仏(かんぶつ)
木仏(きぶつ)
木製の仏像。
空也念仏(くうやねんぶつ)
古仏(こぶつ)
昔作られた仏像。古い仏像。
神儒仏(しんじゅぶつ)
神仏(しんぶつ)
神と仏。
新仏(しんぼとけ)
持仏(じぶつ)
儒仏(じゅぶつ)
成仏(じょうぶつ)
未練を残さずに死んで仏となること。
石仏(せきぶつ)
石を彫って作られた仏像。
空念仏(そらねんぶつ)
大仏(だいぶつ)
おおきな仏像。高さが一丈六尺以上のものをいう。
新仏(にいぼとけ)
死後、最初の盆でまつられる死者の霊。
ぬれ仏(ぬれぼとけ)
濡仏(ぬれぼとけ)
念仏(ねんぶつ)
喉仏(のどぼとけ)
秘仏(ひぶつ)
毘慮遮那仏(びりょしゃなぶつ)
大乗仏教における仏の1つ。全宇宙の真理を全ての人に照らし、悟りに導く仏。真言宗などの密教では大日如来と呼ばれる。盧遮那仏。遮那仏。
毘慮遮那仏(びるしゃなぶつ)
大乗仏教における仏の1つ。全宇宙の真理を全ての人に照らし、悟りに導く仏。真言宗などの密教では大日如来と呼ばれる。盧遮那仏。遮那仏。
仏(ほとけ)
摩崖仏(まがいぶつ)
岸壁や巨石に彫刻された仏像。
磨崖仏(まがいぶつ)
岸壁や巨石に彫刻された仏像。
無縁仏(むえんぼとけ)
亡くなっても弔ってくれる縁者がいない者。身元不明のため縁者が分からない者。
慮遮那仏(るしゃなぶつ)
「毘慮遮那仏」の略称。大乗仏教における仏の1つ。全宇宙の真理を全ての人に照らし、悟りに導く仏。真言宗などの密教では大日如来と呼ばれる。遮那仏。
露仏(ろぶつ)
和仏(わふつ)
日本語とフランス語。
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ