「ひ」から始まる言葉 9ページ目
「ひ」から始まる言葉 — 1842 件
被選挙権(ひせんきょけん)
非戦闘員(ひせんとういん)
非戦論(ひせんろん)
日銭(ひぜに)
火攻め(ひぜめ)
火責め(ひぜめ)
丕祚(ひそ)
天子の位。宝祚。
砒素(ひそ)
悲壮(ひそう)
悲愴(ひそう)
皮相(ひそう)
密か(ひそか)
人に知られないようにこっそりと行うさま。
私か(ひそか)
人に知られないようにこっそりと行うさま。
秘か(ひそか)
人に知られないようにこっそりと行うさま。
窃か(ひそか)
人に知られないようにこっそりと行うさま。
ひそひそ(ひそひそ)
潜まる(ひそまる)
顰(ひそみ)
潜む(ひそむ)
潜める(ひそめる)
顰める(ひそめる)
密やか(ひそやか)
秘やか(ひそやか)
乾反る(ひそる)
干反る(ひそる)
秘蔵(ひぞう)
脾臓(ひぞう)
匪賊(ひぞく)
卑俗(ひぞく)
卑属(ひぞく)
鄙俗(ひぞく)
秘蔵っ子(ひぞっこ)
直(ひた)
ひた謝り(ひたあやまり)
直謝り(ひたあやまり)
額(ひたい)
額際(ひたいぎわ)
直押し(ひたおし)
直隠し(ひたかくし)
鶲(ひたき)
浸し物(ひたしもの)
浸す(ひたす)
漬す(ひたす)
一向(ひたすら)
只管(ひたすら)
只管(ひたすら)
一途に。ただそのことばかりに集中するさま。
直垂(ひたたれ)
直と(ひたと)
直走り(ひたはしり)
直走り(ひたばしり)
ひたひた(ひたひた)
一向(ひたぶる)
直向き(ひたむき)
一つの物事に集中するさま。いちずに打ち込むさま。
直面(ひためん)
浸る(ひたる)
漬る(ひたる)
悲嘆(ひたん)
悲歎(ひたん)
襞(ひだ)
丕大(ひだい)
大きい。
肥大(ひだい)
肥立ち(ひだち)
火種(ひだね)
火玉(ひだま)
日溜まり(ひだまり)
日溜り(ひだまり)
干鱈(ひだら)
左(ひだり)
左利き(ひだりきき)
左する(ひだりする)
左づま(ひだりづま)
左褄(ひだりづま)
左手(ひだりて)
左党(ひだりとう)
左巻き(ひだりまき)
左向き(ひだりむき)
左四つ(ひだりよつ)
饑い(ひだるい)
火達磨(ひだるま)
被弾(ひだん)
