「ぎゃ」を含む言葉
「ぎゃ」を含む言葉 — 79 件
悪逆(あくぎゃく)
人としての道から外れた酷い行い。
行脚(あんぎゃ)
僧侶が修行のために各地を徒歩でめぐること。
乖逆(かいぎゃく)
そむく。さからう。
諧謔(かいぎゃく)
相手を楽しい気分にして、場の空気を和やかにする言葉。冗談。ユーモア。
加虐(かぎゃく)
肉体的、精神的な痛みを他人に与えること。
可逆(かぎゃく)
吃逆(きつぎゃく)
横隔膜が痙攣して奇妙な声を発する現象。また、その声。しゃっくり。
戯謔(ぎぎゃく)
滑稽なことをしたり、言ったりすること。ふざけること。おどけること。
ぎゃあぎゃあ(ぎゃあぎゃあ)
大きな声で不平や不満を言い立てる様子。
逆(ぎゃく)
逆運(ぎゃくうん)
逆縁(ぎゃくえん)
歳が上の人が下の人を弔うこと。特に親が子の弔うことをいう。
逆切れ(ぎゃくぎれ)
責められる立場のものが逆に怒ること。
逆効果(ぎゃくこうか)
狙った効果とは反対の効果が出ること。
逆光線(ぎゃくこうせん)
写真などで対象の後ろから光が差す状態。逆光。
虐殺(ぎゃくさつ)
残酷な方法で殺すこと。
逆算(ぎゃくさん)
終わりから始めの方に向かって計算すること。
逆鞘(ぎゃくざや)
虐使(ぎゃくし)
容赦せずに激しく使うこと。酷使。
逆襲(ぎゃくしゅう)
攻められているほうが勢いを取り戻して逆に攻めること。
逆心(ぎゃくしん)
主君に反逆しようとする気持ち。謀反の心。
逆臣(ぎゃくしん)
主君に背く臣下。
逆上(ぎゃくじょう)
怒りや悲しみ、驚きなどで頭に血が上って冷静さを失うこと。
逆数(ぎゃくすう)
ある数字に掛けると1になる数字。
虐政(ぎゃくせい)
逆性石鹸(ぎゃくせいせっけん)
逆接(ぎゃくせつ)
文や句を接続の仕方。互いが相反しているものをあえて接続するもの。「しかし」や「だが」などいう。
逆説(ぎゃくせつ)
一見すると真理と矛盾しているが実は真理を含んでいる言説。「急がば回れ」など。パラドックス。
逆走(ぎゃくそう)
逆賊(ぎゃくぞく)
主君に対して謀反を起こした悪人。
虐待(ぎゃくたい)
思いやりのない酷い扱いをすること。
逆玉(ぎゃくたま)
逆探知(ぎゃくたんち)
逆手(ぎゃくて)
柔道などで腕の関節を曲がらないほうに曲げようとする技。
逆転(ぎゃくてん)
それまでとは逆の方向に回転すること。
逆徒(ぎゃくと)
主君に対して謀反を起こした悪人。また、その仲間。
逆睹(ぎゃくと)
逆ばね(ぎゃくばね)
逆比例(ぎゃくひれい)
二つの変数の一方が二倍、三倍と変化すると、もう一方の変数が二分の一、三分の一と共に変化する関係。反比例。
逆引(ぎゃくびき)
逆引き(ぎゃくびき)
逆風(ぎゃくふう)
進む方向からこちらに向かって吹く風。向かい風。
逆戻り(ぎゃくもどり)
逆輸出(ぎゃくゆしゅつ)
逆輸入(ぎゃくゆにゅう)
一度輸出したものをもう一度輸入すること。また、輸出したものを加工して輸入すること。
逆用(ぎゃくよう)
本来の目的とは逆の目的に用いること。
逆流(ぎゃくりゅう)
それまでの流れの逆方向に流れること。また、その流れ。
逆浪(ぎゃくろう)
逆境(ぎゃっきょう)
物事がうまくいかずに苦労が多い境遇。
逆光(ぎゃっこう)
写真などで対象の後ろから光が差すこと。「逆光線」の略称。
逆行(ぎゃっこう)
時代の流れや順序などの反対の方向へ進むこと。
逆効果(ぎゃっこうか)
狙った効果とは反対の効果が出ること。
ぎゃふん(ぎゃふん)
相手に言い込められて反論できない様子。
戯謔(けぎゃく)
滑稽なことをしたり、言ったりすること。ふざけること。おどけること。
忤逆(ごぎゃく)
逆らうこと。従わないこと。
五逆罪(ごぎゃくざい)
惨虐(さんぎゃく)
無慈悲な扱いをすること。ひどく苛めること。
惨虐(ざんぎゃく)
無慈悲な扱いをすること。ひどく苛めること。
残虐(ざんぎゃく)
相手に激しい苦痛を与える、むごく容赦のない行い。
弑逆(しいぎゃく)
仕えている王や父親などを殺害すること。
嗜虐(しぎゃく)
拷問や暴行などの与える残虐な行いを好むこと。サディスティック。
弑虐(しぎゃく)
拷問や暴行などの与える残虐な行いを好むこと。サディスティック。
弑逆(しぎゃく)
拷問や暴行などの与える残虐な行いを好むこと。サディスティック。
戕虐(しょうぎゃく)
傷付けいじめること。刃物で痛めつけて殺害すること。
自虐(じぎゃく)
自分で自分を苦しめること。
順逆(じゅんぎゃく)
大逆(たいぎゃく)
親や君主を殺すような人道に背く最悪の行為。
大逆(だいぎゃく)
親や君主を殺すような人道に背く最悪の行為。
吐逆(とぎゃく)
食べたものを吐くこと。
悖逆(はいぎゃく)
正しい道理に背くこと。
反逆(はんぎゃく)
叛逆(はんぎゃく)
莫逆(ばくぎゃく)
心が通じ合い、きわめて親しい間柄。
被虐(ひぎゃく)
不可逆(ふかぎゃく)
暴虐(ぼうぎゃく)
間逆(まぎゃく)
「逆」を強調した表現。まったく逆なさま。正反対。
乱逆(らんぎゃく)
反逆すること。謀反を起こすこと。
戻虐(れいぎゃく)
道理に背いて民を苦しめること。
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件