「鋳」を含む言葉
「鋳」を含む言葉 — 12 件
鋳掛(いかけ)
金属製の器具の破損部に、溶かした金属を流し込んで修理すること。
鋳掛け(いかけ)
金属製の器具の破損部に、溶かした金属を流し込んで修理すること。
鋳型(いがた)
鋳物などを作るための型。溶かした金属を流し込む。
鋳込む(いこむ)
熱して溶かした金属を鋳型に流し入れること。
鋳潰す(いつぶす)
金属の製品を溶かして材料として使える金属に戻すこと。
鋳物(いもの)
鋳る(いる)
改鋳(かいちゅう)
鋳造して作ったものをもう一度鋳造すること。
鋳金(ちゅうきん)
金属を溶かし、鋳型(いがた)に流し込んで器物などをつくること。
鋳造(ちゅうぞう)
鋳鉄(ちゅうてつ)
蘭鋳(らんちゅう)
金魚の一種。頭にはたくさんのこぶがあり、背びれはなく、丸い体つきをしている。
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ
