「鼓」から始まる言葉
「鼓」から始まる言葉 — 12 件
鼓弓(こきゅう)
弦楽器の一種。弦が三本、または、四本で三味線に似た小型のもの。馬の尾の毛を張った弓でこすって演奏する。
鼓手(こしゅ)
鼓や太鼓などの打楽器を叩いて鳴らす役割の人。
鼓す(こす)
鼓吹(こすい)
意見や考えなどを相手に説明して理解してもらい、同じ意見や考えなどを持つようにすること。太鼓を打ち鳴らして笛を吹く意から。
鼓する(こする)
気持ちを奮い立たせること。
鼓腸(こちょう)
鼓笛(こてき)
楽器の太鼓と笛。
鼓動(こどう)
心臓が動くこと。また、その時に発する音。
鼓舞(こぶ)
励まして気持ちを昂らせること。激励すること。鼓を打ち鳴らし、舞を舞う意から。
鼓膜(こまく)
聴覚器官の一つ。耳の奥の外耳と中耳の境にある膜状の器官。空気の振動と共に振動することで音を伝える。
鼓楼(ころう)
鼓(つづみ)
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ