「頭」で終わる言葉 2ページ目
「頭」で終わる言葉 — 121 件
到頭(とうとう)
最終的に。ついに。結局。
禿頭(とくとう)
髪のぬけ落ちた頭。はげあたま。
年頭(としがしら)
仲間のなかで、年が最も上であること。また、その人。
供頭(ともがしら)
武家時代に、お供の者を取り締まる役。また、その人。
土饅頭(どまんじゅう)
土をまるく盛り上げたお墓。土墳。
波頭(なみがしら)
波のいただき。波の盛り上がった先。
肉饅頭(にくまんじゅう)
ひき肉にきざんだ野菜を混ぜて、それを小麦粉の皮で包んで蒸した食べ物。肉まん。中華饅頭。
乳頭(にゅうとう)
乳房の先端部分。
年頭(ねんとう)
念頭(ねんとう)
白頭(はくとう)
しらがあたま。白髪の頭。
葉鶏頭(はげいとう)
ヒユ科の一年草。葉は長楕円形で、赤・黄・紫などのまだらがある。
旗頭(はたがしら)
旗の上の部分。
発頭(はつがしら)
漢字の部首の一つ。「発」「登」などの「癶」の部分。
波頭(はとう)
打ち寄せた波の、高く盛りあがった部分。なみがしら。
番頭(ばんとう)
膝頭(ひざがしら)
氷頭(ひず)
筆頭(ひっとう)
一人頭(ひとりあたま)
筆頭(ふでがしら)
埠頭(ふとう)
文頭(ぶんとう)
文・文章のはじめの部分。
劈頭(へきとう)
冒頭(ぼうとう)
没頭(ぼっとう)
他の事を顧みず、一つの事に熱中すること。
前頭(まえがしら)
相撲の階級。また、その階級の力士。小結の下位、十両の上位。平幕。
饅頭(まんじゅう)
無頭(むとう)
目頭(めがしら)
鼻に近いほうの目の端。
毛頭(もうとう)
毛の先ほども。ほんの少しも。
八つ頭(やつがしら)
有頭(ゆうとう)
エビなどの食材で、頭が付いているもの。
羊頭(ようとう)
羊のあたま。
竜頭(りゅうず)
両頭(りょうとう)
路頭(ろとう)
露頭(ろとう)
若頭(わかがしら)
話頭(わとう)
話のいとぐち。また、話の内容、話題。
湾頭(わんとう)
湾のほとり。湾に近いところ。
