「革」から始まる言葉
「革」から始まる言葉 — 14 件
革まる(あらたまる)
古いものが新しいものになること。変わる。
革める(あらためる)
古いものを新しいものにすること。変える。
革質(かくしつ)
植物の表皮などで、なめし革のようにかたい性質。
革新(かくしん)
昔から続く制度や習慣、組織などを根元から新しくよりよいものに変えること。
革命(かくめい)
支配していた階級が支配されていた階級に政権を奪われること。
革(かわ)
革緒(かわお)
革の紐。主に太刀などに付けるもの。
革帯(かわおび)
革製の帯。ベルト。バンド。
革具(かわぐ)
皮革を材料にして作った道具。
革靴(かわぐつ)
皮革を材料にした靴。特に男性用のものをいう。
革装(かわそう)
書籍の装丁の一つで、表紙に皮革を使用しているもの。
革砥(かわと)
刃物を研ぐための皮革。
革綴じ(かわとじ)
皮革を使って書物の表紙や背を作ること。また、その本。
革砥(かわど)
刃物を研ぐための皮革。
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ