「遠」から始まる言葉
「遠」から始まる言葉 — 67 件
遠因(えんいん)
直接は関係ないが関わりがある原因。間接的な原因。
遠泳(えんえい)
長い距離を泳ぐこと。また、その競技。
遠海(えんかい)
陸地から遠く離れている海域。遠洋。
遠隔(えんかく)
遠く離れていること。
遠忌(えんき)
遠距離(えんきょり)
遠距離恋愛(えんきょりれんあい)
遠近(えんきん)
距離が遠いことと近いこと。または、遠い所と近い所。
遠近法(えんきんほう)
遠景(えんけい)
遠くに見える景色。遠くの景色。
遠国(えんごく)
遠視(えんし)
眼球の異常によって、遠くのものははっきりと見えるが、近くのものがみえない状態。「遠視眼」の略称。
遠称(えんしょう)
代名詞の一つ。話し手と聞き手の両方から遠く離れている事物や方角、場所などを指し示すもの。「あれ」や「あそこ」など。
遠心(えんしん)
中心から遠くの方へ離れること。
遠心力(えんしんりょく)
遠征(えんせい)
敵を討ち取るために遠い所まで攻め込むこと。
遠戚(えんせき)
遠い血縁関係にある親戚。
遠祖(えんそ)
何代も前の遠く離れた先祖。特に高祖・曽祖よりも前の先祖をいう。
遠足(えんそく)
遠い距離を歩いて移動すること。特に、学校の授業として、なるべく歩いて日帰りで遠くへ行くこと。
遠大(えんだい)
計画や志などが大規模で、遠い先のことまで深く考えている様子。
遠島(えんとう)
陸地から遠く離れたところにある島。
遠投(えんとう)
ボールなどを遠い所へと投げること。
遠望(えんぼう)
遠いところまで見渡すこと。遠見。
遠謀(えんぼう)
遠い先のことまで考えた計画や計策。
遠方(えんぽう)
遠く離れている所。遠くのほう。
遠洋(えんよう)
陸地から遠く離れた所の海域。遠海。
遠来(えんらい)
遠い所からやって来ること。
遠雷(えんらい)
遠く離れた所で鳴る雷。
遠慮なく(えんりょなく)
遠慮深い(えんりょぶかい)
遠路(えんろ)
遠い道中。長い道のり。
遠方(おちかた)
遠近(おちこち)
様々な場所や方向を示す言葉。あちらこちら。ここかしこ。
遠忌(おんき)
遠流(おんる)
流罪の最も重いもの。伊豆や佐渡、隠岐などの京都から遠い場所に流す刑罰。
遠浅(とおあさ)
遠歩き(とおあるき)
遠い(とおい)
遠縁(とおえん)
遠からず(とおからず)
遠く(とおく)
遠ざかる(とおざかる)
遠ざける(とおざける)
遠路(とおじ)
遠道(とおじ)
遠っ走り(とおっぱしり)
遠出(とおで)
遠鳴り(とおなり)
遠音(とおね)
遠退く(とおのく)
遠のける(とおのける)
遠退ける(とおのける)
遠乗り(とおのり)
遠火(とおび)
遠ぼえ(とおぼえ)
遠吠え(とおぼえ)
遠巻き(とおまき)
遠回し(とおまわし)
遠廻し(とおまわし)
遠回り(とおまわり)
遠見(とおみ)
遠目(とおめ)
遠眼(とおめ)
遠眼鏡(とおめがね)
遠矢(とおや)
遠山(とおやま)
遠寄せ(とおよせ)
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ