「芸」から始まる言葉
「芸」から始まる言葉 — 22 件
芸(げい)
習って覚えた技術や技能。
芸域(げいいき)
習得している芸の広さや深さ。
芸苑(げいえん)
芸術家や文学者の仲間。また、その社会。
芸界(げいかい)
芸能人の社会。芸能界。
芸妓(げいぎ)
お酌をしたり、歌や踊り、音楽などで宴席を愉快なものにすることを職業とする女性。芸者。
芸子(げいこ)
お酌をしたり、歌や踊り、音楽などで宴席を愉快なものにすることを職業とする女性。芸者。
芸事(げいごと)
歌や踊り、生け花などの遊びごとに関係する芸能の事柄。
芸者(げいしゃ)
お酌をしたり、歌や踊り、音楽などで宴席を愉快なものにすることを職業とする女性。芸妓。
芸術(げいじゅつ)
様々なやり方で美を表現、創作する活動。また、そうしてできた作品。絵画や文学、演劇など。
芸術院(げいじゅついん)
すぐれた功績のある芸術家の功績を知らせたり、優遇したりするための国の栄誉機関。「日本芸術院」の略称。
芸達者(げいたっしゃ)
芸大(げいだい)
芸談(げいだん)
芸能や芸術、茶道に関する話。主にその芸道に関する奥義や苦労した話をいう。
芸当(げいとう)
普通の人ができないような、特別な技術や能力が必要な芸。曲芸。
芸道(げいどう)
芸術や芸能などの道。能楽や茶道、書道などの総称。
芸無し(げいなし)
芸を何も持っていない人。無芸。
芸人(げいにん)
技芸や芸能などの芸で収入を得る人。
芸能(げいのう)
演劇や映画などの娯楽性の高い芸事の総称。演芸。
芸風(げいふう)
その人や流派による独特な芸のやり方。また、その趣。
芸文(げいぶん)
芸名(げいめい)
芸能人が芸能を行うために使う、本名以外の名前。
芸林(げいりん)
芸術家や文学者などの仲間やその社会。芸苑。
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ