「浄」から始まる言葉
「浄」から始まる言葉 — 20 件
浄める(きよめる)
恥や汚れなどを取り除くこと。清らかにすること。
浄衣(じょうい)
浄域(じょういき)
寺院や神社の境内や、宗教上の霊場などの神聖な地域。
浄衣(じょうえ)
浄化(じょうか)
汚れをなくして綺麗な状態にすること。
浄火(じょうか)
神や仏に捧げる汚れのない火。清らかな火
浄界(じょうかい)
浄几(じょうき)
浄机(じょうき)
浄曲(じょうきょく)
浄罪(じょうざい)
浄財(じょうざい)
宗教団体や慈善団体などに贈る金銭。
浄写(じょうしゃ)
浄書(じょうしょ)
下書きしたものをきれいに書き直すこと。
浄寂光土(じょうじゃっこうど)
浄水(じょうすい)
穢れのない澄んだ水。清らかな水。
浄土(じょうど)
仏が住むとされる世界。煩悩や苦しみのない清らかな世界。
浄玻璃(じょうはり)
浄福(じょうふく)
穢れのない幸福。宗教を信仰することによって得られる。
浄瑠璃(じょうるり)
三味線に合わせ、節をつけて語る語り物の総称。
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ