「核」から始まる言葉
「核」から始まる言葉 — 17 件
核(かく)
核果(かくか)
多肉質の果実の一つ。皮が薄くて水分が多く、果実の内部に種子があり、種子を保護している皮は硬い。梅や桃などの果実。石果(せっか)。核果(かっか)。
核家族(かくかぞく)
夫婦とその子どもだけで構成される家族。家族の単位で基本とされる単位。
核酸(かくさん)
生物の細胞核に含まれる高分子物質。たんぱく質の合成や遺伝に関わりの深いもの。
核心(かくしん)
物事の中心となる最も重要な部分。
核実験(かくじっけん)
核戦略(かくせんりゃく)
核弾頭(かくだんとう)
核燃料(かくねんりょう)
核分裂することでエネルギーを発生させる物質。ウランやプルトニウムなど。
核反応(かくはんのう)
原子核が別の原子核に変化すること。他の原子核との衝突によって融合や分裂が起こる。
核爆発(かくばくはつ)
核分裂や核融合によって発生する爆発。または、核兵器による爆発。
核武装(かくぶそう)
核兵器を準備して配置すること。
核分裂(かくぶんれつ)
原子核が中性子などと衝突し、同程度の大きさの原子核に分裂すること。分裂する際に大きなエネルギーを放出する。
核兵器(かくへいき)
核分裂や核融合を利用した兵器。原子爆弾や水素爆弾などをいう。
核融合(かくゆうごう)
水素などの軽い原子核が別の原子核と結びついて一つの重い原子核になる現象。結びつく時に大きなエネルギーを発する。
核力(かくりょく)
原子核の内で陽子と中性子を結びつける強い引力。
核(さね)
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ