「染」から始まる言葉
「染」から始まる言葉 — 63 件
染み(しみ)
色や匂いなどが中に入り込む。また、その部分。
染み入る(しみいる)
内側に深く入り込むこと。染み込む。
染入る(しみいる)
内側に深く入り込むこと。染み込む。
染み込む(しみこむ)
内側に深く入り込むこと。
染込む(しみこむ)
内側に深く入り込むこと。
染み付く(しみつく)
汚れなどが内側に入って取れなくなること。
染み着く(しみつく)
汚れなどが内側に入って取れなくなること。
染付く(しみつく)
汚れなどが内側に入って取れなくなること。
染着く(しみつく)
汚れなどが内側に入って取れなくなること。
染み出る(しみでる)
遮られている液体が少しずつ通り抜けること。
染出る(しみでる)
遮られている液体が少しずつ通り抜けること。
染み通る(しみとおる)
液体が中、または、裏まで入り込むこと。染み込む。
染透る(しみとおる)
液体が中、または、裏まで入り込むこと。染み込む。
染通る(しみとおる)
液体が中、または、裏まで入り込むこと。染み込む。
染み抜き(しみぬき)
染抜き(しみぬき)
染みる(しみる)
液体が隙間を通って中や裏に入ること。
染み渡る(しみわたる)
染渡る(しみわたる)
染む(しむ)
染みる(じみる)
液体などが中に入って汚れる。染み着く。
染織(せんしょく)
布に色や模様をつけることと、織ること。
染色(せんしょく)
糸や布などに色をつけたり、模様をつけたりすること。
染髪(せんぱつ)
薬剤で髪の毛を染めること。
染筆(せんぴつ)
筆で文字や絵を描くこと。
染料(せんりょう)
布や糸などに色を染めるための材料。
染まる(そまる)
染む(そむ)
染め(そめ)
染め上がり(そめあがり)
染上がり(そめあがり)
染め上がる(そめあがる)
染上がる(そめあがる)
染井吉野(そめいよしの)
染め色(そめいろ)
染め返す(そめかえす)
染返す(そめかえす)
染め替える(そめかえる)
染替える(そめかえる)
染がすり(そめがすり)
染絣(そめがすり)
染飛白(そめがすり)
染め粉(そめこ)
染粉(そめこ)
染め出す(そめだす)
染出す(そめだす)
染め付け(そめつけ)
染付け(そめつけ)
染め直す(そめなおす)
染直す(そめなおす)
染め抜く(そめぬく)
染抜く(そめぬく)
染めむら(そめむら)
染斑(そめむら)
染め物(そめもの)
染物(そめもの)
染め模様(そめもよう)
染模様(そめもよう)
染める(そめる)
染め分け(そめわけ)
染分け(そめわけ)
染め分ける(そめわける)
染分ける(そめわける)
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ
