「放」から始まる言葉
「放」から始まる言葉 — 65 件
放く(こく)
体内の物質を体外へ出す。はなつ。
放し飼い(はなしがい)
家畜をつながずに、広い所で自由にさせて飼うこと。放牧。野飼い。
放飼い(はなしがい)
家畜をつながずに、広い所で自由にさせて飼うこと。放牧。野飼い。
放す(はなす)
捕らえられたり、つないでいるものなどを解放する。自由にする。
放つ(はなつ)
捕らえられたり、つながれているものを開放する。自由にする。
放れ馬(はなれうま)
放れる(はなれる)
放れ業(はなれわざ)
放る(ひる)
放佚(ほういつ)
放逸(ほういつ)
放映(ほうえい)
放下(ほうか)
放歌(ほうか)
放火(ほうか)
火事を起こすことを目的に、故意に火をつけること。
放課(ほうか)
学校での授業や、会社での業務などのその日の定められたことが終わること。
放課後(ほうかご)
学校での授業や、会社での業務などのその日の定められたことが終わった後のこと。
放棄(ほうき)
放吟(ほうぎん)
放言(ほうげん)
放校(ほうこう)
放散(ほうさん)
放恣(ほうし)
放肆(ほうし)
放資(ほうし)
放射(ほうしゃ)
放出(ほうしゅつ)
放縦(ほうしょう)
放心(ほうしん)
放縦(ほうじゅう)
放生(ほうじょう)
放生会(ほうじょうえ)
放水(ほうすい)
放送(ほうそう)
放胆(ほうたん)
放題(ほうだい)
放談(ほうだん)
放置(ほうち)
放逐(ほうちく)
放鳥(ほうちょう)
放擲(ほうてき)
放電(ほうでん)
放蕩(ほうとう)
放尿(ほうにょう)
放任(ほうにん)
放熱(ほうねつ)
放念(ほうねん)
放伐(ほうばつ)
放屁(ほうひ)
放物線(ほうぶつせん)
放牧(ほうぼく)
放漫(ほうまん)
放免(ほうめん)
放楽(ほうらく)
放埓(ほうらつ)
放り上げる(ほうりあげる)
放り込む(ほうりこむ)
放り出す(ほうりだす)
放流(ほうりゅう)
放る(ほうる)
放列(ほうれつ)
放浪(ほうろう)
放す(ほかす)
放下す(ほかす)
放っとく(ほっとく)
そのままにしておく。ほっておく。
言葉一覧
- /
- 1ページ
- 全1件
次へ
