「戦」を含む言葉 3ページ目
「戦」を含む言葉 — 195 件
弔い合戦(とむらいがっせん)
戦死者の敵を討って、その霊をなぐさめるために戦うこと。また、その戦い。
弔合戦(とむらいがっせん)
戦死者の敵を討って、その霊をなぐさめるために戦うこと。また、その戦い。
ともえ戦(ともえせん)
相撲や柔道の優勝決定戦の方式の一つ。競技者が三人いる場合、三人が順番に対戦し、続けて二勝したしたものを勝者とする。
巴戦(ともえせん)
相撲や柔道の優勝決定戦の方式の一つ。競技者が三人いる場合、三人が順番に対戦し、続けて二勝したしたものを勝者とする。
内戦(ないせん)
同じ国民同士が国内でおこした戦争。
熱戦(ねっせん)
悖戦(はいせん)
相手に逆らって争うこと。
敗戦(はいせん)
戦争や試合などに負けること。まけいくさ。
白兵戦(はくへいせん)
刀・剣・槍など(白兵)を持ち、敵味方が入り乱れて戦う接近戦。
反戦(はんせん)
非戦闘員(ひせんとういん)
非戦論(ひせんろん)
筆戦(ひっせん)
百戦(ひゃくせん)
不戦(ふせん)
奮戦(ふんせん)
力を尽くして戦うこと。
砲戦(ほうせん)
防戦(ぼうせん)
凡戦(ぼんせん)
平凡でつまらない試合。
負け戦(まけいくさ)
戦や試合などの勝負事に負けること。また、その勝負。
負戦(まけいくさ)
戦や試合などの勝負事に負けること。また、その勝負。
夜戦(やせん)
野戦(やせん)
勇戦(ゆうせん)
勇んで戦うこと。
雪合戦(ゆきがっせん)
丸く固めた雪を投げつけ合う遊び。雪投げ。
乱戦(らんせん)
敵、味方が入り乱れて戦うこと。また、その戦いのこと。
力戦(りきせん)
陸戦(りくせん)
臨戦(りんせん)
冷戦(れいせん)
歴戦(れきせん)
連戦(れんせん)
論戦(ろんせん)
和戦(わせん)
戦く(わななく)
怒り・恐れ・寒さなどのために体が小刻みにふるえる。
